車中泊のちPIRU6ポール修理
この週末は土曜日が仕事、ママさんも用事があったため、仕事を終えた後、父子3人であてもなく旅に出ました。
にほんブログ村
なんとなく向かったのは、山形の寒河江市。
このホテルに泊まる・・・わけはなく、その奥に見える温泉施設に入るだけです(笑)
山形県寒河江花咲か温泉ゆ~チェリー
http://www.yu-cherry.com/
大人350円、子ども150円とリーズナブルで、とってもいいお湯でございました。
温泉後のお食事。カツ丼の蓋を開けた1号の顔がステキです(笑)
そのままプラド君で車中泊をし、朝風呂も入ってさっぱり。
ここの敷地、とても桜が綺麗に咲いていました。
芝生も綺麗だし、ここでキャンプできたらいいのにな(笑)
久々の車中泊、キャンプにはない気軽さで楽しめました(^^)
で、帰宅後。
実家の物置を整理していると、かなり昔に使っていたコールマンのスクリーンタープのポールが出てきたぞ。
パラタープDXというモデルだったと思う。
・・・あれれ?これ、PIRU6のポールと素材も太さも同じくらいじゃ?
並べてみたらやっぱりそっくり。PIRU6よりちょっと長いけど。
ということで、同じ長さにカットしてヤスリがけ。
ジャストフィット!
先日の強風で折れた節や、歪んでしまっていた節をこれに入れ替えて治せちゃいました。
調べてみたところ、パラタープDXはもう廃盤になってしまっているようですね。
後継のパラタープDXⅡはこれよりポールが太いみたいです・・・。
おしまい☆
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事