ランタン治療

*non*

2012年04月21日 00:33


無理矢理ケロシンランタンに改造されちゃったストレスからか、
200Aが円形ハゲになっちまいました(>_<)



にほんブログ村

もう30年以上も前のバースイヤーランタンだし、塗装の劣化は仕方の無いことなのかな…

でも、自分の性格的にこのハゲが気になって気になって仕方がない。



...はい、典型的なA型でごわす(-_-;)



ということで、このハゲ部分を治療することにしました。


オペに用いるのは、オキツモの耐熱耐候マーカー。

オキツモ 耐熱耐候マーカー 各色 (耐熱塗料) 02P19Mar12
価格:630円(税込、送料別)


耐熱温度は色によって異なりますが、いずれもかなりの高温に耐えられる塗料です。


ランタンのベンチレーターがどれだけの温度になるものなのか知らんけど、
これ以上の耐熱性を持つ塗料は見当たらないし、何よりマーカーでお手軽ということもあるしね。

それでは、これよりオペを開始します。

まずは目立たない部分でテストしてみて、問題が無いことを確認。


で、ハゲ部分を塗り塗りすると、

こんな感じに仕上がりました。かなり目立たなくなります♪

肝心の耐熱性も、試点灯の結果問題なし!!
最初はちょっとニオイがでたものの、すぐに無くなり、塗装面も全く変化はありませんでした。

このマーカー、すっげー!!


ついでに黒色も購入したので、vapaluxもやっちゃえー

vapaluxのフードは結構傷んでいて、あちこち錆びて小さい穴も開いていたりいます...


塗り塗りした結果、

200Aほどではないにしろ、錆はずいぶん目立たなくなりましたー




おそらくランタンマニアの方はこんな事しないんでしょうが・・・自分がよければいいんです(笑)


ランタンハゲの悩みが尽きず自分がハゲちゃいそうな方、オキツモマーカーオススメです。

オキツモ 耐熱耐候マーカー 各色 (耐熱塗料) 02P19Mar12
価格:630円(税込、送料別)




そんなワタクシ、GWまで1日も休みが取れない状況。外遊びできないストレスで円形ハゲになっちゃうかも(泣)



にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事