ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月04日

本日のお買い物@Amazon

本日のお買い物@Amazon
先日、Amazonでポチッていたブツが届きました(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
まずはプッシュアップポールを2本。


本日のお買い物@Amazon
それにしても、2本一緒に注文したのにこんなでっかい箱に各1本って・・・(-_-;)


すでに2本持っていて、リビングメッシュエッグ前面パネルの跳ね上げ用に使っていますが、
皆さんの評判どおり、とても使い勝手がよいポールです。


本日のお買い物@Amazon
特にエッグのパネルは左右非対称なので、左右の長さを変えて跳ねあげたりできるのが便利♪

両面を跳ね上げる時や、アメニティドームのフロントパネル跳ね上げ用に、もう2本追加しました(*^-^*)


本日のお買い物@Amazon
これで4本。元の2本のゴムキャップは台風使用時にどっかに飛んでいきました(^^;




ただ、問題なのがこのプッシュアップポールの収納。
一番短くした状態でも105cmあるので、何か良い収納ケースがないものか物色していました。
今までは2本のみだったので釣竿袋に入れていたのですが、さすがにそれ以上は入りません。



そこで、プッシュアップポール愛用者定番?のパイルドライバーケースも購入。
本日のお買い物@Amazon
4本入れてもまだ十分な余裕があります。他のポールもまとめて入れようかな。



長いものをバラバラにしておくのは厄介だし、とっても丈夫そうなケースなので、永く使えそう。大満足です。

これでエッグの両面跳ね上げが可能になりました(^-^)
これまでは、人数がちょっと多くなるとエッグ内だけでは窮屈でしたが、
人数が多くなっても、とりあえず屋根は確保できるぞ♪


さて、今週末はこれを持ってまた出撃!?

ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール
ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール

とっても使いやすいポールです。




スノーピーク(snow peak) パイルドライバーケース
スノーピーク(snow peak) パイルドライバーケース

本来の使用目的とは違うけど、プッシュアップポール収納にぴったり!







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(★お買い物)の記事画像
Your order has shipped!
小銭でお買い物
同じカテゴリー(★お買い物)の記事
 Your order has shipped! (2012-02-16 23:26)
 小銭でお買い物 (2010-11-02 00:30)

この記事へのコメント
こんばんは〜。

パイルドライバーケースっすね..._〆(゜▽゜*)参考になります。。。

今週末も出撃予定ですか!?
うらやましいですぅ(笑)
Posted by タブリス at 2010年10月04日 23:37
タブリスさん

こんばんは!
今週末、3連休なのに完全に出遅れました~。
どこもいっぱいで、予約がとれないんです(ノω;`)シクシク
もちろんエコキャンプも・・・
こういう時はまた吹上ですかね(^-^ゞ
Posted by non-121non-121 at 2010年10月05日 00:22
こんばんは!

買い足すと、収納するのも、今までのが使えないとか
問題出てきますよね?

でも、それもまた、楽しい悩みで解決した時の、満足感は
思わず、「ニヤリ」となりますね。

週末出撃いいですね!
Posted by ばーばー at 2010年10月05日 18:34
ばーばーさん

こんばんはー!
ケースにポールを収めた瞬間、
まさに( ̄ー ̄)ニヤリ こんな顔してたと思います(^^;

週末は天気だけが心配です。最近いっつも雨なもんで・・・
Posted by non-121non-121 at 2010年10月05日 22:27
エッグのパネル綺麗にはれませんw
コツ教えてくださいw
Posted by ばしたかばしたか at 2010年10月07日 22:47
ばしたかさん

イヤイヤイヤ、ボクも全然綺麗には張れません!
どうしてもシワができちゃいますよね。。。

向かって右のポールをちょっと高め、左を低めにして設営すると若干シワが少なくなるかな~、という程度です(^-^ゞ
Posted by non-121non-121 at 2010年10月07日 23:22
>向かって右のポールをちょっと高め、左を低めにして

確かに向かって右が少し高いですもんね
左のポールを恨みを込めて、地面にぶっさして見ます
あざーした!

通販会社の包装にはうんざりしますよね
化粧箱に送り状直貼り付けで十分なのに・・・
Posted by ばしたかばしたか at 2010年10月09日 18:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日のお買い物@Amazon
    コメント(7)