ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月09日

2013新春キャンプ!

2013新春キャンプ!
2013/1/4、家族で今年一発目のキャンプに行って来ました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


全国的な寒波とやらで、出発日はいつにも増して寒いっ((´д`)) ブルブル…
しかも暴風が吹き荒れていて、ちょっと危険な感じ。

「現地に行って、もしヤバそうだったら無理せず帰ってこようね」ということで出発しました。


2013新春キャンプ!
しかし、到着してみるとそれほど強い風では無かったので、とりあえずちゃちゃっと設営。
念のため張り綱を全部がっちりペグダウンしました。

雪もなく、からりと乾いた芝・・・こんなコンディションでの設営は何ヶ月ぶりだろ?



設営終了後、一人で近くのスーパーまで買い出しに行き、戻ってみると・・・

2013新春キャンプ!
あららら・・・2号とママさん、親子でお昼寝中。


2013新春キャンプ!
一人で退屈そうにしていた1号と一緒に、散歩がてら白鳥に餌やりに行きました♪


2013新春キャンプ!
白鳥のせせり(ネック)って、焼き鳥にして食べたらウマイのかな・・・なんてことは決して考えません ψ(`∇´)ψ


2013新春キャンプ!
まったり焚き火も楽しんで(^^)


2013新春キャンプ!
暗くなってきたので、焚き火で炭をおこして夕飯準備!


2013新春キャンプ!
今回は簡単にユニセラ焼き焼きメニューが中心。
ユニセラを入れると、炭パワーで一気にポカポカ(CO中毒には要注意です)


でも、PIRU6の中でユニセると、煙で中が真っ白になるのが欠点。
2013新春キャンプ!
この寒い中、何度も強制換気してました(>_<)
ちなみにこの1号の顔・・・義理ママさん(おばあちゃん)の顔真似だそうで、最近カメラを向けるといつもこの顔(^^;


2013新春キャンプ!
外気温が低くて空気が澄んでいる分、星はすごく綺麗でした!



この日はアジの開きで日本酒をチビチビ(グビグビ?)飲んでおやすみなさい。


2013新春キャンプ!
翌朝。気温は-5℃。寒いけど、思っていたほどの冷え込みではありませんでした。


スキーウェアを着込んだチビ達は元気に遊びまわります。
2013新春キャンプ!


2013新春キャンプ!



2013新春キャンプ!
さらに、凍った池でスケート遊び・・・落ちるぞー(汗)


さて、本当は1泊で帰るつもりでしたが、この日はKさん父子、さらにyun★zuさんからも連絡があり、
キャンプするということで、我が家も急遽2泊に変更ー!



我が家がお風呂&買い出しに行って戻った頃にお二人とも到着。
Kさん家はNANDO、yun★zuさんはTentipiを設営します。


2013新春キャンプ!
yun★zuさんのテンティピ設営姿を見ると、いつも千と千尋の「カオナシ」を思い出します(笑)



2013新春キャンプ!


子どもたちが煙で涙を流しながら焚き火を起こしてくれたので、
2013新春キャンプ!
煙に巻かれながら3人でカンパーイ


そして夜ご飯!

2013新春キャンプ!
寿司屋の刺身とか三崎港のとろ角煮とか「ともさんかく」とか、高級食材がいろいろと並び、どれもこれも絶品!
うちは庶民的?に、ママさんが作ってくれたキムチ鍋だけど、これまた辛くて美味し!!


BEERとワイン数本でイイ感じに身体を暖め、いざ夜空撮影TIMEです。


2013新春キャンプ!


2013新春キャンプ!


2013新春キャンプ!


2013新春キャンプ!
やっぱり撮影は難しいです。



そして翌朝ー


2013新春キャンプ!
「パパー!危ないから戻ってきてー!」と娘に叱られるKさん(-_-;)


それでもずんずん進み・・・

2013新春キャンプ!
「うわー!ここから先はマジでやべー!」って、Kさん奥行き過ぎ!!(笑)
カメラ構えてシャッターチャンスを待ってたんだけどなー(*`艸´)



と、こんな感じで楽しい新年キャンプでした♪

今年もいっぱいキャンプにいけるといいな(^^)


おしまい☆

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村






同じカテゴリー(平筒沼ふれあい公園)の記事画像
MSR PapaHubba NX
Zing,Zinger,Zingest Camp
梅雨明けキャンプ!
Yellow Camp
サクラのち雪CAMP
父子でまったりキャンプ♪
同じカテゴリー(平筒沼ふれあい公園)の記事
 MSR PapaHubba NX (2014-03-10 23:17)
 Zing,Zinger,Zingest Camp (2013-10-09 22:09)
 梅雨明けキャンプ! (2013-08-06 22:00)
 Yellow Camp (2013-05-21 00:49)
 サクラのち雪CAMP (2013-04-24 20:32)
 父子でまったりキャンプ♪ (2013-03-27 23:05)

この記事へのコメント
おばんです!
今回も大変お世話になりましたm(__)m
しかし、初キャンはここでソロと決めていましたが、まさかnonさんがいるとは笑っちゃいました(^ー^)

それから私が帰ってからフィギアスケート遊びしてたんですね?
次回は白鳥姿で参加させて頂きます。

それでは次回も宜しくお願いしますね~

※★空マブいっすねw
Posted by yun★zuyun★zu at 2013年01月10日 00:02
>ゆんさん

おばんです(^^)
こちらこそ、セレブな食材をごちそうさまでした!
今度網地島サバイバルキャンプで、新鮮な魚を釣って刺身ゴチソウするね(笑)

スケート遊びは子どもよりKさんが夢中で(^^;
ゆんさんの華麗なイナバウアーも楽しみにしてます♪

また次回もよろしこー
Posted by *non**non* at 2013年01月10日 00:32
氷そんなに厚いんですか!?

氷上にテント張ってワカサギプレイですね(笑)

腹ペコ状態での、このご馳走写真はキツイす!(*_*;

non師匠。
平筒では夜空じゃなく釣った魚の写真お願いします!(笑)
Posted by *RYO**RYO* at 2013年01月10日 19:04
今回も大変お世話になりました!なんか無理矢理連泊させちゃったみたいで
(; ̄ェ ̄)
あの後色々考えました
スキーならあのリンクを渡れるのか?
やっぱボードのがいい?
もしくはソリ?

、、、次回はウェットスーツにライジャケで挑戦!!
そん時はビデオまわしてね( ´ ▽ ` )ノ

大丈夫、焚き火とアルパカですぐ乾くから、、、大丈夫、、、大丈夫、、、
Posted by Kさま at 2013年01月10日 22:26
あけましておめでとうございます♪

この季節ファミリーで連泊とは羨ましい。

我が家は折角シュラフ買ったのに寒さでモチベーションだだ下がり中です(ToT)

今年も綺麗な写真満載のレポ楽しみにしてます。
(nonさんのブログ見せて説得してみます)

最後の夜空に写ってるのは流れ星?
Posted by kick at 2013年01月11日 01:14
あけましておめでとうございます。

家族で連泊さすがですね。

とろ角煮がとっても気になります(^-^)
Posted by G at 2013年01月11日 09:40
こんばんは^^

同じ日に牛野ダムにいましたが,ものすごい積雪でしたよw

こんなに気候が違うとは・・・驚きです。

そろそろ雪中キャンプにあきてきちゃいました(笑)

芝生の上に設営したいーーーそんなことばかり考えていましたw
Posted by ayu at 2013年01月11日 20:59
>RYOさん

こんばんはー(^^)
ここの氷はかなり厚い部分と薄い部分とがあって、デンジャラスです。
ワカサギは・・・いないんじゃないかな(;´・ω・)


釣った魚の写真?
OKOK!もう少し暖かくなったら魚だらけのブログに変身します(笑)
Posted by *non* at 2013年01月12日 00:04
>Kさま

こちらこそお世話様でしたー
Kさんのおかげで連泊満喫でいて感謝です(^^)

やっぱKさんはスキーでアクロバティックに、豪快にダイブして欲しいなー(*`艸´)
Posted by *non* at 2013年01月12日 00:07
>kickさん

あけましておめでとうございます(^^)

>我が家は折角シュラフ買ったのに寒さでモチベーションだだ下がり中です(ToT)

あらら、もったいない!
僕も寒いのはキライですけど、冬キャンプは楽しいですよー(^^)


>最後の夜空に写ってるのは流れ星?

おおー、さすがkickさん!よく見つけましたねー!!
これ、たぶん飛行機です。30秒ほどシャッターを開けていたので、
飛行機が30秒進んだ航路が移りこんじゃないかな?
Posted by *non* at 2013年01月12日 00:12
>Gさん

あけましておめでとうございます(^^)
今年はどこかでお会いできるといいですねー!


三崎港マグロのとろ角煮、メチャウマでしたよー!

ああ、思い出しただけで腹減ってきた・・・(>_<)
Posted by *non* at 2013年01月12日 00:13
>ayuさん

こんばんはー(^^)

牛の雪、タブちゃんのブログ画像で確認してました。
同じ宮城県内とは思えないよねー(^^;

>そろそろ雪中キャンプにあきてきちゃいました(笑)

それわかるなー。
芝、すごーく気持ちよかったですもん。
週末は乾いた芝楽しんできてくださいねー♪
Posted by *non* at 2013年01月12日 00:18
遅くなりまして、明けましておめでとうございます!

今回もお写真最高に綺麗ですね〜!!

ユニセラ焼き焼き、ご飯食べてたあとに見ても
お腹が鳴りそうなくらい美味しそうでたまりません!!
買っちゃおうかな〜w
Posted by arinchu at 2013年01月12日 17:59
>arinchuさん

あけましておめでとうございます♪

>今回もお写真最高に綺麗ですね〜!!

ありがとうございます!
でも、夜空は全くうまく撮れないです(T-T)


ユニセラはいいですよー!
あ、僕までお腹が空いてきちゃった(>_<)
Posted by *non**non* at 2013年01月14日 00:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013新春キャンプ!
    コメント(14)