2013年05月28日
父子でのんびりcamp in 牛野ダム
この週末は土日とも仕事の予定だったのですが、直前で土曜日が休みになりました!
土曜日は1号の運動会だったので、完全に諦めていた応援に行くことができちゃった♪

一等賞!
仕事(キャンプじゃないよ)と重なることが多くて、今まで運動会にはあまり行くことができなかったので
すごく嬉しかったなー(^^)
で、日曜日。仕事を終えた後、キャンプへGOです。
・・・月曜が振替休日の1号に合わせ、僕も月曜に休みを取ったのでした(^-^ゞ

到着は19時頃、何とか真っ暗になる前にシャングリラ5を設営。
日曜日の夜ということもあり、完全に貸切状態です。
GW以降はなかなか連休がとれず仕事後キャンプのパターンが続いてますが、やっぱりいつもバタバタ(>_<)
ということで、夕食は写真無しです。
ご飯炊いてレトルトカレー温めて、フライドポテトを揚げて肉焼いて・・・、
毎度毎度の手抜きメニューだけど、それでも忙しい(汗)

夕食後、ホッと一息の焚き火タイム。

カエルの大合唱を聞きながら、2人でまったーりと過ごしました。

1号が寝た後は、飲み相手も話し相手もいなくて退屈になったので、暗い中おっさん一人でスラックラインに熱中(笑)
でも、なーんか時々暗闇の草薮からガサガサと音がするんだよね・・・(-_-;)
テントに入ってからも、どうもテントの周りに気配が・・・
すぐ近くでカサコソカサコソ。
頼むからクマは勘弁だぞー(* ̄(エ) ̄*)
・・・ちょっとビビりながらもそーっと外を見ると、タヌキの親子がサイト周辺を物色中でした(^^;
翌朝の朝食風景。

パンを頬張りながら、突然「パパー!うしろ、うしろ!」
・・・「ドリフかよ!」と心の中で突っ込みつつ後ろを振り向くと、顔面のすぐそばに特大サイズのスズメバチ!
ビックリしすぎてちびりそうでした(*_*)

コーンスープの残ったツブと格闘する1号(笑)
この日ものんびりまったりです。
1号の運動会を機に入れ替えたNEWカメラの機能で遊んでみたり。


面白いなコレ(笑)
太陽が昇るに連れて日差しがきつくなって暑かったけど、木陰で風に当たるとすんごく気持ちよかったー

緑がすごく綺麗です!やっぱり晴れって最高だな。

1号がこれに乗ると「キャー!」とか「落ちるー!」とかいちいち絶叫して、うるさいったらないです(-_-;)

お昼ごはんは、余った材料で作った即席炒飯と、ママさんが持たせてくれた豚肉のオクラ巻きを焼き焼き。
たらふく食べて帰路につきました。
久々の父子だけキャンプ。とってもイイ感じだったので、また近いうち行きたいと思います(^^)
おしまい☆

にほんブログ村
土曜日は1号の運動会だったので、完全に諦めていた応援に行くことができちゃった♪

一等賞!
仕事(キャンプじゃないよ)と重なることが多くて、今まで運動会にはあまり行くことができなかったので
すごく嬉しかったなー(^^)
で、日曜日。仕事を終えた後、キャンプへGOです。
・・・月曜が振替休日の1号に合わせ、僕も月曜に休みを取ったのでした(^-^ゞ
到着は19時頃、何とか真っ暗になる前にシャングリラ5を設営。
日曜日の夜ということもあり、完全に貸切状態です。
GW以降はなかなか連休がとれず仕事後キャンプのパターンが続いてますが、やっぱりいつもバタバタ(>_<)
ということで、夕食は写真無しです。
ご飯炊いてレトルトカレー温めて、フライドポテトを揚げて肉焼いて・・・、
毎度毎度の手抜きメニューだけど、それでも忙しい(汗)
夕食後、ホッと一息の焚き火タイム。
カエルの大合唱を聞きながら、2人でまったーりと過ごしました。
1号が寝た後は、飲み相手も話し相手もいなくて退屈になったので、暗い中おっさん一人でスラックラインに熱中(笑)
でも、なーんか時々暗闇の草薮からガサガサと音がするんだよね・・・(-_-;)
テントに入ってからも、どうもテントの周りに気配が・・・
すぐ近くでカサコソカサコソ。
頼むからクマは勘弁だぞー(* ̄(エ) ̄*)
・・・ちょっとビビりながらもそーっと外を見ると、タヌキの親子がサイト周辺を物色中でした(^^;
翌朝の朝食風景。

パンを頬張りながら、突然「パパー!うしろ、うしろ!」
・・・「ドリフかよ!」と心の中で突っ込みつつ後ろを振り向くと、顔面のすぐそばに特大サイズのスズメバチ!
ビックリしすぎてちびりそうでした(*_*)
コーンスープの残ったツブと格闘する1号(笑)
この日ものんびりまったりです。
1号の運動会を機に入れ替えたNEWカメラの機能で遊んでみたり。
面白いなコレ(笑)
太陽が昇るに連れて日差しがきつくなって暑かったけど、木陰で風に当たるとすんごく気持ちよかったー
緑がすごく綺麗です!やっぱり晴れって最高だな。
1号がこれに乗ると「キャー!」とか「落ちるー!」とかいちいち絶叫して、うるさいったらないです(-_-;)
お昼ごはんは、余った材料で作った即席炒飯と、ママさんが持たせてくれた豚肉のオクラ巻きを焼き焼き。
たらふく食べて帰路につきました。
久々の父子だけキャンプ。とってもイイ感じだったので、また近いうち行きたいと思います(^^)
おしまい☆

にほんブログ村
ポカポカ陽気の春キャンプ in 牛野ダム
ひっそり父子キャンプ in 牛野ダム
雪の父子キャンプ in 牛野ダム
OYJ&KIDSキャンプ
CAMP,FISH,SURFING☆
短時間の突然父子CAMP
ひっそり父子キャンプ in 牛野ダム
雪の父子キャンプ in 牛野ダム
OYJ&KIDSキャンプ
CAMP,FISH,SURFING☆
短時間の突然父子CAMP
Posted by *non* at 22:49│Comments(21)
│牛野ダムキャンプ場
この記事へのコメント
何とも裏山し~,サンデーキャンプ!
オイラもやってみたいな~。
タヌキの親子もサンデーキャンプだったんじゃないですか?(爆)
オイラもやってみたいな~。
タヌキの親子もサンデーキャンプだったんじゃないですか?(爆)
Posted by OSSUN at 2013年05月28日 23:12
おばんです!!!
またカメラ変えたんですか~
nonさん以前言ってましたもんね。
キャメラは女は一緒だ!!!と・・・
カリスマは言う事と気がいますなぁ~(爆)
私も単色だけ残るカメラか画像加工ソフト欲しいんですよね~
良いのあったら紹介して下さい。
では今週のGOコンキャンプ楽しんできて下さい!!!
(クソっ行きたかった~(T_T))
またカメラ変えたんですか~
nonさん以前言ってましたもんね。
キャメラは女は一緒だ!!!と・・・
カリスマは言う事と気がいますなぁ~(爆)
私も単色だけ残るカメラか画像加工ソフト欲しいんですよね~
良いのあったら紹介して下さい。
では今週のGOコンキャンプ楽しんできて下さい!!!
(クソっ行きたかった~(T_T))
Posted by yun★zu
at 2013年05月28日 23:20

>OSSUNさん
こんばんは(^^)
サンデーナイト、ふつうは滅多に行けないですもんね(^^;
タヌキの親子も父子キャンプだったのか(笑)
食べ物の匂いが残っていたのか、一生懸命何か探していました。
サンデーキャンプは人っけが無くて最高だけど、
熊の父子キャンプにだけは絶対遭遇したくないですね(-_-;)
こんばんは(^^)
サンデーナイト、ふつうは滅多に行けないですもんね(^^;
タヌキの親子も父子キャンプだったのか(笑)
食べ物の匂いが残っていたのか、一生懸命何か探していました。
サンデーキャンプは人っけが無くて最高だけど、
熊の父子キャンプにだけは絶対遭遇したくないですね(-_-;)
Posted by *non*
at 2013年05月28日 23:48

>yun★zuさん
おばんです!
なんか突っ込みどころ満載のコメントありがとうございます(-_-)
とりあえず確実に酔っ払ってるっしょ(爆)
>私も単色だけ残るカメラか画像加工ソフト欲しいんですよね~
単色残すやつ、ゆんさんのカメラでもできるよ。
今度、また吹上あたりで父娘合コン&撮影キャンプやりますか!
・・・絶対また雨だろうけどね(T-T)
おばんです!
なんか突っ込みどころ満載のコメントありがとうございます(-_-)
とりあえず確実に酔っ払ってるっしょ(爆)
>私も単色だけ残るカメラか画像加工ソフト欲しいんですよね~
単色残すやつ、ゆんさんのカメラでもできるよ。
今度、また吹上あたりで父娘合コン&撮影キャンプやりますか!
・・・絶対また雨だろうけどね(T-T)
Posted by *non*
at 2013年05月28日 23:53

>yun★zuさん
ごめん、D7000にはこの機能ついてないみたいね・・・。
僕のカメラは下位機種だから、てっきりD7000もできるもんだと思ってました。
こりゃーやっぱり画像加工ソフトかな(笑)
ごめん、D7000にはこの機能ついてないみたいね・・・。
僕のカメラは下位機種だから、てっきりD7000もできるもんだと思ってました。
こりゃーやっぱり画像加工ソフトかな(笑)
Posted by *non*
at 2013年05月29日 00:10

*non* さん
相変わらず綺麗な写真ですね~。
*non*さんの写真が、ナチュブロの中で一番好きです。←ホントにっ
5万位でお勧めなカメラってあります??個人主観で教えて下さいまし。
ど素人より。
相変わらず綺麗な写真ですね~。
*non*さんの写真が、ナチュブロの中で一番好きです。←ホントにっ
5万位でお勧めなカメラってあります??個人主観で教えて下さいまし。
ど素人より。
Posted by しらす
at 2013年05月29日 06:42

この機能すごいですねー!
おもしろいー。
イエローキャンプで撮って見たかったですね。
GO行っちゃうんですか?
東北代表として頑張ってきて下さい(笑)!
おもしろいー。
イエローキャンプで撮って見たかったですね。
GO行っちゃうんですか?
東北代表として頑張ってきて下さい(笑)!
Posted by *RYO*
at 2013年05月29日 07:33

暗闇の中、おっさん独りでスラックラインをやる姿を見たタヌキも怖かっただろうね((((;゚Д゚)))))))
GO残念デス、楽しんできてね〜!
GO残念デス、楽しんできてね〜!
Posted by kさん at 2013年05月29日 07:47
こんばんは!
こんなに遊んでくれるパパ、なかなかいないですよね!
1・2号ちゃんたちも毎週楽しみでしょうね!
夜中に酔っ払ったおっさん一人でスラックライン・・・
イベント発動の予感がプンプンしますね!
何も起こらなかったみたいでよかったですがw
こんなに遊んでくれるパパ、なかなかいないですよね!
1・2号ちゃんたちも毎週楽しみでしょうね!
夜中に酔っ払ったおっさん一人でスラックライン・・・
イベント発動の予感がプンプンしますね!
何も起こらなかったみたいでよかったですがw
Posted by ちばっち at 2013年05月29日 18:29
運動会、応援行けて良かったですね!
そして一等賞おめでとうございますヽ(^o^)丿
で、仕事後の出撃お疲れ様です~(☆。☆)
タヌキ親子、いつかのカラスみたいな目に合わなくて良かったっすね(^^;)
スズメバチは恐ろしいですね(゚o゚;
何事も無くてホント良かった~(*_*;
キャメラ凄いっすね!!
そんなコトも出来るんですね(@_@)
面白い~♪
いずれにせよゆんずさんの酔っ払いコメントがエラいツボでウケます(≧▽≦)
今週末に猪苗代湖でお会い出来たらまた宜しくお願いします~(^_^)ゞ
探しますからね!!(笑)
弐弐
そして一等賞おめでとうございますヽ(^o^)丿
で、仕事後の出撃お疲れ様です~(☆。☆)
タヌキ親子、いつかのカラスみたいな目に合わなくて良かったっすね(^^;)
スズメバチは恐ろしいですね(゚o゚;
何事も無くてホント良かった~(*_*;
キャメラ凄いっすね!!
そんなコトも出来るんですね(@_@)
面白い~♪
いずれにせよゆんずさんの酔っ払いコメントがエラいツボでウケます(≧▽≦)
今週末に猪苗代湖でお会い出来たらまた宜しくお願いします~(^_^)ゞ
探しますからね!!(笑)
弐弐
Posted by 弐弐&るぅ at 2013年05月29日 19:51
おばんです。
下位機種?NIKON?
Newキャメラご購入おめでとうございます。
運動会の写真の彩度がいい具合ですね。自分は、ビッビットカラー上げて
上げて遊んでます。Topの写真は、Mモード?流石nonさん!
GOOUTは、家族で参加ですか?
下位機種?NIKON?
Newキャメラご購入おめでとうございます。
運動会の写真の彩度がいい具合ですね。自分は、ビッビットカラー上げて
上げて遊んでます。Topの写真は、Mモード?流石nonさん!
GOOUTは、家族で参加ですか?
Posted by camp crew
at 2013年05月29日 22:07

>しらすさん
こんばんは(^^)
>*non*さんの写真が、ナチュブロの中で一番好きです。
マジっすかぁ(ノ▽〃)
・・・そんなこと言われても何もあげるものありませんよー(爆)
>5万位でお勧めなカメラってあります??
僕が今まで使ってたのはPanasonicのGF1、次がG3というミラーレス一眼でした。
ミラーレスは小型で綺麗な写真が撮れるし、必要に応じてレンズも交換できるので、最初の1台にはとてもよいと思います!
僕もこいつらで少しだけ一眼カメラの使い方の使い方が理解できた・・・のかなー(-_-;)
こんばんは(^^)
>*non*さんの写真が、ナチュブロの中で一番好きです。
マジっすかぁ(ノ▽〃)
・・・そんなこと言われても何もあげるものありませんよー(爆)
>5万位でお勧めなカメラってあります??
僕が今まで使ってたのはPanasonicのGF1、次がG3というミラーレス一眼でした。
ミラーレスは小型で綺麗な写真が撮れるし、必要に応じてレンズも交換できるので、最初の1台にはとてもよいと思います!
僕もこいつらで少しだけ一眼カメラの使い方の使い方が理解できた・・・のかなー(-_-;)
Posted by *non*
at 2013年05月29日 23:24

>RYOさん
こんばんは(^^)
ほんと、あのイエローキャンプの前にカメラゲットしておくべきだったなー(>_<)
GO行っちゃう予定ですが・・・亀仙人たちにビビって、たぶん隅っこの方にいると思います(爆)
こんばんは(^^)
ほんと、あのイエローキャンプの前にカメラゲットしておくべきだったなー(>_<)
GO行っちゃう予定ですが・・・亀仙人たちにビビって、たぶん隅っこの方にいると思います(爆)
Posted by *non*
at 2013年05月29日 23:26

>Kさん
おばんです(^^)
いつもチビ達に邪魔されてなかなか集中して遊べないから、夜中の一人スラックラインはいい感じだったよー!
あれ以来、スラックラインはキャンプの楽しみの一つになってるな(笑)
今度一緒に2本張って、大人用と子ども用に分けましょう(^o^)/
おばんです(^^)
いつもチビ達に邪魔されてなかなか集中して遊べないから、夜中の一人スラックラインはいい感じだったよー!
あれ以来、スラックラインはキャンプの楽しみの一つになってるな(笑)
今度一緒に2本張って、大人用と子ども用に分けましょう(^o^)/
Posted by *non*
at 2013年05月29日 23:31

>ちばっちさん
こんばんは(^^)
>こんなに遊んでくれるパパ、なかなかいないですよね!
子どもと遊んであげてるのか、パパが遊んでもらってるのか微妙なトコですけど(-_-;)
>何も起こらなかったみたいでよかったですがw
いや、しっかりイベント発動してました。現在右足にアザありますぜ(笑)
こんばんは(^^)
>こんなに遊んでくれるパパ、なかなかいないですよね!
子どもと遊んであげてるのか、パパが遊んでもらってるのか微妙なトコですけど(-_-;)
>何も起こらなかったみたいでよかったですがw
いや、しっかりイベント発動してました。現在右足にアザありますぜ(笑)
Posted by *non*
at 2013年05月29日 23:33

>弐弐さん
こんばんは(^^)
運動会、ほんとよかったですー(^-^)
しかも順位は全く期待してなかったのに、ボルト並のぶっちぎり1位で、本人もびっくらこいてましたよ(笑)
>何事も無くてホント良かった~(*_*;
ホントですねー!タヌキとかスズメバチとか、人がいないせいかいつもよりワイルド感あふれるキャンプでした(汗)
>今週末に猪苗代湖でお会い出来たらまた宜しくお願いします~(^_^)ゞ
こちらこそー(^o^)/
SUUちゃんも来るのかな?楽しみにしてます!
こんばんは(^^)
運動会、ほんとよかったですー(^-^)
しかも順位は全く期待してなかったのに、ボルト並のぶっちぎり1位で、本人もびっくらこいてましたよ(笑)
>何事も無くてホント良かった~(*_*;
ホントですねー!タヌキとかスズメバチとか、人がいないせいかいつもよりワイルド感あふれるキャンプでした(汗)
>今週末に猪苗代湖でお会い出来たらまた宜しくお願いします~(^_^)ゞ
こちらこそー(^o^)/
SUUちゃんも来るのかな?楽しみにしてます!
Posted by *non*
at 2013年05月29日 23:40

>camp crewさん
おばんです(^^)
>下位機種?NIKON?
YES!おもいっきりcamp crewさんの受け売りですよ(笑)
まだ全くチンプンカンプンだけど、とりあえず全部マニュアルで頑張ってます!
「習うより慣れろ!」かなー、と(^-^ゞ
今度いろいろ教えてくださいm(__)m
>GOOUTは、家族で参加ですか?
その予定です。甲羅はまだ入手してませんが(爆)
おばんです(^^)
>下位機種?NIKON?
YES!おもいっきりcamp crewさんの受け売りですよ(笑)
まだ全くチンプンカンプンだけど、とりあえず全部マニュアルで頑張ってます!
「習うより慣れろ!」かなー、と(^-^ゞ
今度いろいろ教えてくださいm(__)m
>GOOUTは、家族で参加ですか?
その予定です。甲羅はまだ入手してませんが(爆)
Posted by *non*
at 2013年05月29日 23:45

こんにちは♪
お嬢さんの学校♪校庭が芝ですか!(*_*)
キャンプしたら気持ち良さそう~♪じゃ~なくって、、、走る姿が気持ち良さそう~です!(^^)!
(画像で見た限りでは、、、娘さんブッチギリな感じが!!)
スンマセン、そこかなり注目しちゃいました♪
夜中に1人スラックライン♪そこ勝手に現場を妄想~してニヤケちゃいました(*^^)v
お嬢さんの学校♪校庭が芝ですか!(*_*)
キャンプしたら気持ち良さそう~♪じゃ~なくって、、、走る姿が気持ち良さそう~です!(^^)!
(画像で見た限りでは、、、娘さんブッチギリな感じが!!)
スンマセン、そこかなり注目しちゃいました♪
夜中に1人スラックライン♪そこ勝手に現場を妄想~してニヤケちゃいました(*^^)v
Posted by 505 at 2013年05月30日 09:32
*non* さん
会社で昼飯食べながらのぞかせてもらってます。。
26日2号連れて2人で牛にいました。 ダム下側からの遊歩道あるの知ってますか? ▲達居森262.7M登山しましたよ 約100分歩いて頂上につきました 初親子登山 おすすめですよ!!
芝生の校庭がうらやましい~
会社で昼飯食べながらのぞかせてもらってます。。
26日2号連れて2人で牛にいました。 ダム下側からの遊歩道あるの知ってますか? ▲達居森262.7M登山しましたよ 約100分歩いて頂上につきました 初親子登山 おすすめですよ!!
芝生の校庭がうらやましい~
Posted by マツちび at 2013年05月30日 12:56
>505さん
こんばんは(^^)
芝生の校庭はいいですよねー
確かにテント張りたくなりました(≧▽≦)
1号は自信無いと言ってたのに、なぜかぶっちぎりでした。
・・・もしかして、毎週の外遊びで芝生に慣れているせいか?(爆)
こんばんは(^^)
芝生の校庭はいいですよねー
確かにテント張りたくなりました(≧▽≦)
1号は自信無いと言ってたのに、なぜかぶっちぎりでした。
・・・もしかして、毎週の外遊びで芝生に慣れているせいか?(爆)
Posted by *non* at 2013年05月31日 00:29
>まつチビさん
こんばんは(^^)
おっと、26日は牛でしたか。
達居森登山も行ったんですね!
僕も先日誘われて登る計画をしていたんですが、雨で断念しました(T-T)
今度天気のよい時にでも行ってみます!
こんばんは(^^)
おっと、26日は牛でしたか。
達居森登山も行ったんですね!
僕も先日誘われて登る計画をしていたんですが、雨で断念しました(T-T)
今度天気のよい時にでも行ってみます!
Posted by *non* at 2013年05月31日 00:32