ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月27日

海でちょい釣り☆

海でちょい釣り☆
今週は土日ともお仕事でございます・・・(-ε-●)チッ

連続で仕事ばかりしてビョーキになっちゃったら大変なので(笑)、
昨日(金曜日)は仕事をお休みにし、2号とママさんと、近くの海にお出掛け行ってきました(^^)

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


1号を学校に送り出した後、チョイ投げ用の釣り竿とシングルバーナー、テーブルとチェアを車に放りこんで出発!


港に到着すると、陸揚げされたばかりの新幹線車両がドーンとお出迎えです♪

海でちょい釣り☆

海でちょい釣り☆
これは来月開通する青森に行く新幹線の車両なのかな?




さっそく釣りを始まますが、なかなかアタリがありません( ・´з`・)
海でちょい釣り☆



海でちょい釣り☆
2号は好物のシャコを釣りたくてウズウズしてます(^-^;



アタリもないままお昼の時間になっちゃったので、お湯を沸かしてお昼の準備を。
海でちょい釣り☆
こういう場所でお手軽にお湯を沸かせちゃうのって素敵です☆




と、そのとき、置き竿にアタリがっ!!


あがってきたのは・・・・


海でちょい釣り☆
極小サイズの穴子ちゃん。2号も思わず苦笑・・・



気をとりなおしてお昼です。
海でちょい釣り☆
寒い中で食べるアツアツのカップラーメン&おにぎり、サイコーヾ(*゚∀゚*)ノ☆





お昼を食べ終えた頃、またもやアタリ!今度はなかなかいいサイズのハゼどんです。

釣った魚との大きさを比較するのに、よくタバコの箱なんかを置きますが、
残念ながらnonもママもタバコを吸わないため、やむを得ずみかんで比較(´・ω・`)

海でちょい釣り☆
大きさが全く伝わりませんね~(´-∀-`;)


海でちょい釣り☆
結局おかずになりそうな魚はこれだけでストップフィッシング・・・サカナ




海でちょい釣り☆
ハゼどんは夕食の一品にして美味しくいただきました(^^)

このギョーザ坦々鍋もとってもいい感じ♪
適度に辛味があって身体が温まるし、子供も喜んで食るし、締めのラーメンもうまい!

次のキャンプメニューはこの鍋に決定かな?


今週も来週も再来週も週末仕事ですが、
次の冬キャンを妄想しつつ、明日も仕事がんばりまーす(;´д`)=3トホホ




ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


キャンプだけでなく、ちょっとしたお出掛けにもピッタリ☆





ユニフレーム(UNIFLAME) ミニバーナー US-600
ユニフレーム(UNIFLAME) ミニバーナー US-600


とてもお手軽に使えるシングルバーナーです。




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(★fishing)の記事画像
琵琶湖
オフショア釣行☆
エンガワパーティ!
納艇式★
真冬の牡鹿半島fishing
ソルトルアーフィッシング
同じカテゴリー(★fishing)の記事
 琵琶湖 (2015-09-20 14:26)
 オフショア釣行☆ (2015-09-08 22:14)
 エンガワパーティ! (2015-07-05 19:54)
 納艇式★ (2015-06-02 00:26)
 真冬の牡鹿半島fishing (2015-02-26 23:07)
 ソルトルアーフィッシング (2014-11-11 23:19)

この記事へのコメント
こんばんは。

素敵な家族の風景ですね!
釣りはもうしばらくしてないですね~。

あ、私もタバコを吸わない人です。^^

写真に写っているフェリー(きそ?)、
来月、クリスマスクルーズで乗船します。
年に一回の贅沢ですけどね!(^^ゞ
Posted by ハリー隊長 at 2010年11月27日 22:25
>隊長

こんばんは!

ク、クリスマスクルーズですと!?∑(゚ω゚ノ)
なんかセレブな匂いがプンプンしますぞ(笑)

我が家も年一回の贅沢で年末温泉旅行に行くのですが、
今年は冬キャンに変更しようか迷ってます(^-^ゞ
Posted by *non**non* at 2010年11月27日 23:21
*non*さんがビョーキにならなくて安心しました(笑)

鍋キャンプ、考えるだけでワクワクしちゃいますねぇ。

是非、お供させて下さい(^^)v

私もビョーキにならないように一生懸命妄想しておきます(爆)

それが病気になるんですよね(≧ω≦)
Posted by taka at 2010年11月27日 23:29
>takaさん

ホント、別な意味で病気になっちゃってます(≧▽≦)

寒い時期のまったり鍋キャンプはサイコーですね!
レインボーとアラジンを組み合わせて鍋を囲む・・・楽しそー(*^_^*)
ぜひぜひ行きましょー!!
Posted by *non**non* at 2010年11月27日 23:50
こんばんは^^

夜遊びして帰ってきました( ̄ー ̄)ニヤリ
くまサンもはっちサン夫妻もええ人でよかったです♪

記事関係ないコメントでスンマソン(;^ω^)
Posted by タブリスタブリス at 2010年11月28日 00:18
おはようございます!
おっ!コンパクト~ って  US-600 リンク ポチッたら


売り切れ・・・ でした(爆)

僕も液燃以外はCB缶派なんで共感します♪

釣りもするんですね^^   
Posted by ゆかいゆかい at 2010年11月28日 10:12
おはようございます~

太平洋フェリーに食いついちゃいました(笑)

北海道ツーリングの帰りはいつもお世話になっています。

来年就航の新船も気になりますねぇ~♪
Posted by マンボウ男 at 2010年11月28日 10:53
お仕事お疲れ様です(*^□^*)


食卓のハゼ素敵です(爆)


キャンプも良いですが、何賀状の準備もせねば

φ(.. )
Posted by ゆんずろう at 2010年11月28日 10:55
お邪魔します。
あぁ、今年釣り全然行ってない~(ToT)
今年が終わっちゃう前にネウ釣りにでも行ってみようかなぁ。
なんて記事見てて思いましたが、
我が家の場合、誰もついてきてくれそうにないしなぁ~(^^;
Posted by ミモンパ at 2010年11月28日 11:15
>タブリスさん

夜遊び~?
あんまり遅くまで遊んでると補導されちゃいますよ( *^皿^)
Posted by *non**non* at 2010年11月28日 20:38
>ゆかいさん

こんばんは~!
あれっ!?US-600、確かに売り切れてますね(´゚∀゚`;)

僕は船舶免許やボートまで所有しちゃってるほどの釣り好きです。
最近はキャンプばっかりで,釣りはあまり行かなくなっちゃいましたけど。。。
Posted by *non**non* at 2010年11月28日 20:41
>マンボウ男さん

いいなあ~!フェリーで北海道ツーリングですかあ。
僕もバイク乗りの端くれとして、一度はバイクで北海道を廻ってみたいもんです。

もっとも、かなーりのオンボロバイクなので、家から仙台新港にすら辿りつけるかどうか(;´・ω・)
Posted by *non**non* at 2010年11月28日 20:48
>ゆんずろうさん

たった1匹のハゼどん、素敵でしょ(爆)
nonにはお年玉ください♪
Posted by *non**non* at 2010年11月28日 20:50
>ミモンパさん

今がベストシーズンですもんね~(^^)
時間があれば牡鹿半島あたりまでネウっこ釣りに行きたかったんですが、
新港じゃちょっと厳しいですね(T-T)


ネウ釣り、僕がいつでも喜んでお供させていただきますよ~!(^o^)/
Posted by *non**non* at 2010年11月28日 21:00
こんにちは(´・ω・`)ノ

私もここしばらく釣りいってないなぁ。。。
釣りキャンされてる方もいていいなぁと眺めてましたw

おっ!!
新型新幹線はやぶさですねw
いよいよ今週末開業ですもんね~
走行前が見られるなんてうらやましいです(^∀^*)
Posted by wishwish at 2010年11月29日 16:10
>wishさん

こんばんは(´・ω・`)ノ

釣りキャンもいいですね~(^^)
釣った魚を肴に、焚き火しながら
外でお酒飲んだらうまいだろうなあ(≧▽≦)
Posted by *non**non* at 2010年11月29日 20:43
こんばんは。

ゆん妻です。この間は、我が家の子供たち三人が、お世話になりました。

non様の奥方とももっとお話ししとうございましたが、

また今度という事で(笑)

ハゼどんの収穫は1匹?

夏場は、わがチロリン村でもハゼが釣れるから是非是非(欧陽菲菲?)

ファミリーでいらしてくださいね。
Posted by ゆんずろうゆんずろう at 2010年11月29日 23:00
>ゆん妻さん

先日はこちらこそ1号がそちらに入り浸りで失礼しました(^-^ゞ

仙台新港ってなかなか魚が釣れないんですう(´;д;`)

是非是非チロリン村にご招待くださいませ。
竿と醤油とワサビを持って馳せ参じます(笑)
Posted by *non**non* at 2010年11月30日 00:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海でちょい釣り☆
    コメント(18)