2010年11月30日
2010年キャンプ回想録 キャンプ&キャビンズ

2010年も残すところあと1ヶ月です。 はやい!(@_@)
今年行ったキャンプを思い返してみると、出撃回数14回。
どれもこれも、とてもよい家族の思い出になりました♪
そこで今回は、今年の初キャンプの思い出を振り返ってみます(^o^)/

にほんブログ村
今年初となるキャンプは、栃木県那須高原に位置する「キャンプ&キャビンズ」での2泊キャンプでした。
時期は4月下旬でしたが気温はかなり低め。
まだ寒さに対する装備が貧弱で、焚き火と電気カーペットでなんとか凍死を免れました(^-^;

朝の寒さを焚き火で凌ぐ1号・2号。
さてさてこのキャンプ場、ハロウィーンキャンプなどでかなり有名ですが、
子供のための様々なイベントが豊富に準備されていることでも知られています。
まずは、じゃぶじゃぶ池でのスーパーボールすくい。

流れのある大きめの池で、大小様々なスーパーボールをたくさんすくいます♪
しかし! ここでハプニング発生!
1号が「あの大きなスーパーボールほしいなあ~」とちょっと遠くに流れているボールを欲しがるので、
「よーしっ!パパに任せておけい!!」と足を不安定な所に載せたら・・・
ツルッ! Σ(・ω・ノ)ノ えっ!・・・
ドッポーン☆
見事に池に足を突っ込んじゃいました(-_-;)
まさかいい年したおっさんが落ちるとは誰も思ってもいなかったことでしょう・・周りの皆、唖然とした表情・・・
視線が痛すぎです (((*>д<*)))ミナイデ-
ママさんからも「はっずかし~・・・」と冷たい目で見られるし、
1号からは「私のためにがんばってくれたんだよね・・・」なんて慰められちゃうし、
もう顔から火が出る思いでした(ノω;`)
ずぶ濡れの靴を焚き火で乾かしつつ、夜ご飯作り。
メニューはカレー&手作りナン&海鮮BBQです。



「変顔競争」をしながら楽しくお食事(^-^;
夕食後は光る石を探すイベントに参加しました。
光るペンで地面を照らしながら指定されたコースを進むと、綺麗な光る石が次々に見つかります。

たっくさんみつけましたー(^^)
2日目は那須テディベアミュージアムに行ったり、近くにある硫黄泉に入ったり。(^o^)


トトロの展示もいっぱい。トトロってクマの一種なのか!?


1号は大好きなねこバスにも乗りました♪ ビビリの2号はどうしても乗れませんでした(-_-;)
この時はまともなシュラフもストーブも持ってなかったのでかなり寒かったけど、とってもステキなキャンプ場でした♪
通年営業してるみたいだし、冬装備を持ってもう一度行ってみようかなー(^^)
じゃぶじゃぶ池にだけはもう二度と行かないけどね。

にほんブログ村
時期は4月下旬でしたが気温はかなり低め。
まだ寒さに対する装備が貧弱で、焚き火と電気カーペットでなんとか凍死を免れました(^-^;

朝の寒さを焚き火で凌ぐ1号・2号。
さてさてこのキャンプ場、ハロウィーンキャンプなどでかなり有名ですが、
子供のための様々なイベントが豊富に準備されていることでも知られています。
まずは、じゃぶじゃぶ池でのスーパーボールすくい。

流れのある大きめの池で、大小様々なスーパーボールをたくさんすくいます♪
しかし! ここでハプニング発生!
1号が「あの大きなスーパーボールほしいなあ~」とちょっと遠くに流れているボールを欲しがるので、
「よーしっ!パパに任せておけい!!」と足を不安定な所に載せたら・・・
ツルッ! Σ(・ω・ノ)ノ えっ!・・・
ドッポーン☆
見事に池に足を突っ込んじゃいました(-_-;)
まさかいい年したおっさんが落ちるとは誰も思ってもいなかったことでしょう・・周りの皆、唖然とした表情・・・
視線が痛すぎです (((*>д<*)))ミナイデ-
ママさんからも「はっずかし~・・・」と冷たい目で見られるし、
1号からは「私のためにがんばってくれたんだよね・・・」なんて慰められちゃうし、
もう顔から火が出る思いでした(ノω;`)
ずぶ濡れの靴を焚き火で乾かしつつ、夜ご飯作り。
メニューはカレー&手作りナン&海鮮BBQです。



「変顔競争」をしながら楽しくお食事(^-^;
夕食後は光る石を探すイベントに参加しました。
光るペンで地面を照らしながら指定されたコースを進むと、綺麗な光る石が次々に見つかります。

たっくさんみつけましたー(^^)
2日目は那須テディベアミュージアムに行ったり、近くにある硫黄泉に入ったり。(^o^)


トトロの展示もいっぱい。トトロってクマの一種なのか!?


1号は大好きなねこバスにも乗りました♪ ビビリの2号はどうしても乗れませんでした(-_-;)
この時はまともなシュラフもストーブも持ってなかったのでかなり寒かったけど、とってもステキなキャンプ場でした♪
通年営業してるみたいだし、冬装備を持ってもう一度行ってみようかなー(^^)
じゃぶじゃぶ池にだけはもう二度と行かないけどね。

にほんブログ村
Posted by *non* at 00:01│Comments(20)
│キャンプ&キャビンズ
この記事へのコメント
おばんです(´∀`)
腹痛こらえながらのコメントです


キャビンズは他のブロガーさん達も沢山レポしてるキャンプ場ですね!
我家も来年は那須に行きたいo(^∇^o)(o^∇^)o
ウググゥ(;_;)
腹痛こらえながらのコメントです



キャビンズは他のブロガーさん達も沢山レポしてるキャンプ場ですね!
我家も来年は那須に行きたいo(^∇^o)(o^∇^)o
ウググゥ(;_;)
Posted by ゆんずろう at 2010年11月30日 00:15
>ゆんさん
ちょ、ちょっとちょっと!!ダイジョーブ!?
落ちてるもの食べちゃだめですよ~!
ちょ、ちょっとちょっと!!ダイジョーブ!?
落ちてるもの食べちゃだめですよ~!
Posted by *non*
at 2010年11月30日 00:21

こんばんは。
キャンプ&キャビンズってやっぱり楽しいトコなんすか?
興味ありです(^^♪
キャンプ&キャビンズってやっぱり楽しいトコなんすか?
興味ありです(^^♪
Posted by ひーさん
at 2010年11月30日 01:17

楽しそうなところですね~!
ねこバス見せたら、
うちの子供たちは「行きたいwwwww!!!」って
絶対言いますね。(^^ゞ
ねこバス見せたら、
うちの子供たちは「行きたいwwwww!!!」って
絶対言いますね。(^^ゞ
Posted by ハリー隊長 at 2010年11月30日 05:56
ここ一度はいってみたいキャンプ場です!!
冬も営業。 電源サイトでお座敷ホットカーペット。。。
1度は憧れるキャンプスタイルです♪ 挑戦しようかな(・∀・)ニヤニヤ
冬も営業。 電源サイトでお座敷ホットカーペット。。。
1度は憧れるキャンプスタイルです♪ 挑戦しようかな(・∀・)ニヤニヤ
Posted by ゆかい
at 2010年11月30日 10:50

エコみちで見かけた*non*さんが池に足を突っ込む姿を想像して、思わず笑ってしまいました(≧∀≦)
那須もいいですね〜♪
我が家の来年の目標は、遠征キャンプ(^^)
宮城山形以外に行ったことなくて…(^^;)
那須もいいですね〜♪
我が家の来年の目標は、遠征キャンプ(^^)
宮城山形以外に行ったことなくて…(^^;)
Posted by ペネロペ at 2010年11月30日 13:33
こんにちは(´・ω・`)ノ
ジブリ好きな我が家としては。。。
ここは行ってみたいですね!w
通年営業というのがまた素敵です゚+.(*ノェノ)゚+.
池落ちはたぶん私もやらかすので
ノーコメントで(爆)
ジブリ好きな我が家としては。。。
ここは行ってみたいですね!w
通年営業というのがまた素敵です゚+.(*ノェノ)゚+.
池落ちはたぶん私もやらかすので
ノーコメントで(爆)
Posted by wish at 2010年11月30日 14:18
キャンプ回数UPしてますね!
夏に那須へ行った時に、たくさんのキャンプ場を見つけました!
那須でのキャンプ、一度してみたい場所ですね。
靴、乾かしてる写真も期待してしまいました(苦笑)
周りの人の視線が想像できます。
夏に那須へ行った時に、たくさんのキャンプ場を見つけました!
那須でのキャンプ、一度してみたい場所ですね。
靴、乾かしてる写真も期待してしまいました(苦笑)
周りの人の視線が想像できます。
Posted by ばーばー
at 2010年11月30日 17:56

>ひーさん
こんばんは~!
キャンプ&キャビンズはアメリカンな感じのいい雰囲気で、もちろん大人にも楽しいキャンプ場でしたよ♪・・・・じゃぶじゃぶ池以外は(-_-;)
こんばんは~!
キャンプ&キャビンズはアメリカンな感じのいい雰囲気で、もちろん大人にも楽しいキャンプ場でしたよ♪・・・・じゃぶじゃぶ池以外は(-_-;)
Posted by *non*
at 2010年11月30日 21:13

>ハリー隊長
こんばんは~!
テディベアミュージアムはとってもオススメです!
特に女の子は大喜びでしょうね♪
我が家もまた那須にキャンプ行ったら、絶対再訪すると思います(^^)
こんばんは~!
テディベアミュージアムはとってもオススメです!
特に女の子は大喜びでしょうね♪
我が家もまた那須にキャンプ行ったら、絶対再訪すると思います(^^)
Posted by *non*
at 2010年11月30日 21:21

>ゆかいさん
那須って、雪はそれほど多くはないみたいですね~。
お座敷ホットカーペット、僕も憧れます(^^)
こたつなんかあったらもっといいかも~(@´゚艸`)
那須って、雪はそれほど多くはないみたいですね~。
お座敷ホットカーペット、僕も憧れます(^^)
こたつなんかあったらもっといいかも~(@´゚艸`)
Posted by *non*
at 2010年11月30日 21:24

>ペネロペさん
おひさしぶりでーす♪(〃▽〃人)
ペネロペさん家の冬キャン準備はいかがですか?
我が家もほとんど県内なので、たまに観光を兼ねて遠くまでキャンプに行くと楽しいですよね(^^)
おひさしぶりでーす♪(〃▽〃人)
ペネロペさん家の冬キャン準備はいかがですか?
我が家もほとんど県内なので、たまに観光を兼ねて遠くまでキャンプに行くと楽しいですよね(^^)
Posted by *non*
at 2010年11月30日 21:27

> wishさん
こんばんは~!
wishさん家はジブリ好きですか(^^)
でしたらテディベアミュージアム、かなりオススメです!
C&Cに行かれた際には、ついでに池落ちもオススメします(爆)
こんばんは~!
wishさん家はジブリ好きですか(^^)
でしたらテディベアミュージアム、かなりオススメです!
C&Cに行かれた際には、ついでに池落ちもオススメします(爆)
Posted by *non*
at 2010年11月30日 21:37

我が家も昨年『おま金』システム利用して、泊まりましたよ♪(詳しくは*non*ママさんと温泉でお話しましたo(^-^)o)
楽しいキャンプ場だけど・・・小銭が飛びますよね(´〜`;)
でもさすがに池にドボンしたお父さんはいなかったなぁ〜(笑)。我が家はローストチキン用の丸鶏烏に食べられた思い出の(?)キャンプ場です(;´・`)
冬はかなりお安くなるみたいだから、バンガローなんかも良さそうですね♪
楽しいキャンプ場だけど・・・小銭が飛びますよね(´〜`;)
でもさすがに池にドボンしたお父さんはいなかったなぁ〜(笑)。我が家はローストチキン用の丸鶏烏に食べられた思い出の(?)キャンプ場です(;´・`)
冬はかなりお安くなるみたいだから、バンガローなんかも良さそうですね♪
Posted by chiha at 2010年11月30日 21:37
>ばーばーさん
こんばんは~!
そうそう、この周辺ってよさそうなキャンプ場がいっぱいあるんですよね~!
この頃はブログを始めるとは思ってもなかったので、
残念ながら焚き火で靴を乾かすシュールな画像が残っていません(^-^;
今だったら恰好のブログネタですよね(≧▽≦)
こんばんは~!
そうそう、この周辺ってよさそうなキャンプ場がいっぱいあるんですよね~!
この頃はブログを始めるとは思ってもなかったので、
残念ながら焚き火で靴を乾かすシュールな画像が残っていません(^-^;
今だったら恰好のブログネタですよね(≧▽≦)
Posted by *non*
at 2010年11月30日 21:40

>chihaさん
こんばんは!
そういえば、何かとお金を使ってしまいました(-_-;)
冬は本当にお得になりますよね!
冬の間に行ってみたいキャンプ場がどんどん増えてきちゃたぞ・・・
噂に聞く「丸鶏キャンプ」はここだったんですね(*^-^*)
こんばんは!
そういえば、何かとお金を使ってしまいました(-_-;)
冬は本当にお得になりますよね!
冬の間に行ってみたいキャンプ場がどんどん増えてきちゃたぞ・・・
噂に聞く「丸鶏キャンプ」はここだったんですね(*^-^*)
Posted by *non*
at 2010年11月30日 21:46

こんばんは^^
タブリス娘っちよりもジブリヲタです(爆)
来年の予定がひとつ確定しましたΣ(´∀`;)
貴重な情報ありがとうです^^
・・・ねこバスっておっきな子供も乗れますかね(・・?
タブリス娘っちよりもジブリヲタです(爆)
来年の予定がひとつ確定しましたΣ(´∀`;)
貴重な情報ありがとうです^^
・・・ねこバスっておっきな子供も乗れますかね(・・?
Posted by タブリス
at 2010年11月30日 22:52

>タブリスさん
こんばんは!
ジブリヲタには悶絶モンのミュージアムですね(^^)
そういえば館内には実物大のトトロもいたよ~。
ねこバス、1号と一緒に乗り込もうとしたら「大人の方はご遠慮ください」だってさ(・д・)チッ
こんばんは!
ジブリヲタには悶絶モンのミュージアムですね(^^)
そういえば館内には実物大のトトロもいたよ~。
ねこバス、1号と一緒に乗り込もうとしたら「大人の方はご遠慮ください」だってさ(・д・)チッ
Posted by *non*
at 2010年11月30日 23:22

来年はGW休みも途切れ途切れだし、連泊出来そうな休みが少なさそう(;_;)
でも、県外脱出するぞぉ♪
先週末、何故かレクタ購入しました!
絶対、冬キャンプじゃ使わない物ですね(笑)
シュラフは、私専用にモンベルSSダウンハガー#1を一個だけ購入…
家人誰も冬キャンプに付き合ってくれそうもありません(T_T)
せめて…と、家の中でシュラフ寝したら、暑かったです(^^;)
でも、県外脱出するぞぉ♪
先週末、何故かレクタ購入しました!
絶対、冬キャンプじゃ使わない物ですね(笑)
シュラフは、私専用にモンベルSSダウンハガー#1を一個だけ購入…
家人誰も冬キャンプに付き合ってくれそうもありません(T_T)
せめて…と、家の中でシュラフ寝したら、暑かったです(^^;)
Posted by ペネロペ at 2010年11月30日 23:27
>ペネロペさん
レクタ買ったんですね♪
確かに冬は使わないかも知れないけど羨ましいです(^^)
それと、家の中でのシュラフ寝は相当重症です(爆)
レクタ買ったんですね♪
確かに冬は使わないかも知れないけど羨ましいです(^^)
それと、家の中でのシュラフ寝は相当重症です(爆)
Posted by *non*
at 2010年11月30日 23:51
