ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月05日

育メンパパのサイクリングな休日

育メンパパのサイクリングな休日
ここ数日いろいろと忙しかったせいか、ママさんちょっとお疲れ気味。
そんなママさんを休ませるべく、今日は僕がチビ2人を連れて、近所をあちこちサイクリングしてきました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


我が家から自転車を漕ぐこと約10分。まず向かったのは仙台市中心部のFORUS近辺です。

靴屋さんでブーツを1足購入した後、あたりをウロウロしていると・・・

こんなの売ってましたよ~!
育メンパパのサイクリングな休日
アラジンのブルーフレーム!最近石油ストーブを見ると妙に反応しちゃいます(^-^ゞ



一方、1号・2号がディズニーストアには目もくれずに食いついたのは、

育メンパパのサイクリングな休日
札幌かに本家のオブジェ。


さらに2号は生簀のカニに興味深々。
育メンパパのサイクリングな休日
「パパ~!カ、カニっ、カニがいるの~!!!」って、そんな大絶叫しなくても・・・(-_-;)



一方1号は、、、
育メンパパのサイクリングな休日
かに会席ランチ、¥2,500の見本に鼻息かけながらがっちり食いついています。

ごめん1号。パパ、そんな高価なランチはちょっとキビチイ・・・



結局お昼ご飯は、ハンバーガーを買って西公園で食べました(汗)
育メンパパのサイクリングな休日
1号ちゃん、「カニ会席ランチ食べたかったなあ・・・」みたいな顔になってます(>_<)


その後は公園の遊具で遊んだり、青葉城址の堀でカモにエサあげたり。
育メンパパのサイクリングな休日

育メンパパのサイクリングな休日

育メンパパのサイクリングな休日
12月だというのにとても暖かくて、気持ちのよい1日でした♪



さらに夜はまた自転車で街に繰り出し、「光のページェント」の鑑賞。
育メンパパのサイクリングな休日

育メンパパのサイクリングな休日

育メンパパのサイクリングな休日
イルミネーションの撮影って、ムズーイ!!

おしまい☆

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(★おでかけ)の記事画像
無人島で海の日満喫
関西旅行
日本海TRIP
突撃!庭キャンプ
ぶらり車中泊の旅
高政 女川本店「万石の里」
同じカテゴリー(★おでかけ)の記事
 無人島で海の日満喫 (2016-07-23 13:45)
 関西旅行 (2015-10-03 12:26)
 日本海TRIP (2014-07-28 23:53)
 突撃!庭キャンプ (2013-01-21 22:29)
 ぶらり車中泊の旅 (2012-04-18 00:41)
 高政 女川本店「万石の里」 (2012-03-21 00:15)

この記事へのコメント
おはようございます♪

育メンお疲れ様です(o^∀^o)


またまた好感度アップですね(笑)


ヒカペ凄く綺麗に撮影できてますね(o^o^o)

我家も子供達のヒカペ見せたいなぁ(好感度)
Posted by ゆんずろう at 2010年12月06日 06:42
街中に自転車でいける距離なんて、
いいですね~。

素敵なパパされてますね!^^
Posted by ハリー隊長 at 2010年12月06日 09:31
本当!自転車でいける距離なんてイイよね。

札幌かに本家のオブジェは、子供には目の毒ですよ~(笑)

お財布には、もっと悪い!

でも・・・・いいパパしてるね!
Posted by オオバックス at 2010年12月06日 12:44
こんにちは^^

『好感度』とは真逆のキャラになりつつあるタブです(爆)
・・・仕組まれたワナです( ̄ー ̄)ニヤリ

イクメンブームにも乗らない(乗れない?)と思いまふ^^;
Posted by タブリス at 2010年12月06日 13:14
こんばんは~☆

わぁ~~~~きれ~~~~~

私も早く行きたいなぁ~~~

かに食べたいなぁ~~~~~~♪
Posted by ayuayu at 2010年12月06日 20:52
>ゆんさん

こんばんは~!
今度はゆんさんのマネッこして、イクメンしてました(^^)

光のページェントのこと、略してヒカペって言うんだ!知らんかった。
いまどきのナウなヤングの言葉にはついていけましぇん(´・ω・`)
Posted by *non**non* at 2010年12月06日 21:01
>隊長

我が家は街中が徒歩圏内なんですが、なぜか滅多に足が向きません。

休みはたいてい海か山かにいるので、久々に街中の人ごみの中に行くと本気で具合悪くなりますね~(-_-;)
Posted by *non**non* at 2010年12月06日 21:03
>オオバックスさん

こんばんは!

かにのオブジェに食いつくまではよかったけど、
まさか「かに会席」に食いつかれるとは思いませんでした(^-^ゞ

お昼ごはんに一人2,500円は、さすがにちょっとね~(>_<)
Posted by *non**non* at 2010年12月06日 21:05
>タブさん

こんばんは!

完全に黒いイメージが定着しちゃったね~♪
いっそのことHNを「クロリス」とは「ダークタブリス」とかに変更しては(爆)
Posted by *non**non* at 2010年12月06日 21:08
>ayuさん

勾当台公園がすごーく綺麗でしたよ♪

今年も出店で焼きそばやら唐揚げを買って、
ビールを飲みながら鑑賞してきました~(^^)
Posted by *non**non* at 2010年12月06日 21:10
ヒカぺ?!
初めて聞いた〜(*_*)
ラス前(フォーラス前の略?)知った時も衝撃でしたが・・・(笑)。


でもほんと、*non*さんはイクメンって言葉がピッタリ!
そして自転車ですよね〜。


1号ちゃんのガッカリorzが可愛い♪
Posted by chiha at 2010年12月06日 21:32
>chihaさん☆

私にはイクメンぴったりはないんですか?(爆)


のんさん飛び入りすいません
Posted by ゆんずろう at 2010年12月06日 21:36
>chihaさん

忘年会の事を「BNK」なんて略しちゃう人の略語だから、
どうせまた造語じゃないの~?とググってみたら
ホントに「ヒカペ」って言うみたいだね~(´゚∀゚`;)

チロリン村のイクメンさん、疑ってゴメンちゃいm(__)m

「イクメン」、ピッタリ? エヘヘ(*´・∀・`*)ゞ
でもその割には、子供に「あっち行って!」とか「パパ酒クサい!」とか
ひどい事を毎日のように言われてますけどね(T_T)
Posted by *non**non* at 2010年12月06日 22:05
☆ゆんずろうさん
>私にはイクメンぴったりはないんですか?(爆)



あ・・・。



(*non*さーん、2番でもいいですか〜?)




ゆんずろうさんって、ほんっとイクメンって言葉がピッタシですね!
ゆんずろうさん以外にいないわ〜。
ほれぼれしちゃう〜O(≧∇≦)o
ところで。チロリン村っていう名前の喫茶店がうちの地元にあるのですが、親戚か何かですか??
Posted by chiha at 2010年12月06日 22:20
*non*さん
「BNK」・・・銀行の略じゃないんですね( ̄▽ ̄;

パパ嫌〜い。
・・・は、女の子の子供を持ったパパの宿命ですね。
結婚して、自分が親になれば罪悪感も生まれてきます。
あと20年位待てば大丈夫かな〜(笑)。
Posted by chiha at 2010年12月06日 22:28
nonさん!

疑っちゃいや~よ☆

そろそろ1月の仕事予定決まりましたか?

イヒヒッ・・・
Posted by ゆんずろうゆんずろう at 2010年12月06日 22:48
chihaさん☆

喫茶チロリン村!!!

親戚ですよ(爆)
Posted by ゆんずろうゆんずろう at 2010年12月06日 22:50
>chihaさん

ということは、あと20年近くは「キライ」とか「クサイ」とか言われ続けなきゃいけないの~?(ToT)

最近、朝「おはよう!」と挨拶すると、2号に「まだ寝てて!」と言われるようになりました(。>д<。)
Posted by *non**non* at 2010年12月06日 23:27
>ゆんさん

1月は比較的週末の休みがありそう~♪
正月早々、アケオメキャンプでもしますか(@´゚艸`)ウフウフ
Posted by *non**non* at 2010年12月06日 23:29
OK desuyo~

のんさんの燻製が食べたい今日この頃・・・(ニヤリ)
Posted by ゆんずろうゆんずろう at 2010年12月06日 23:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
育メンパパのサイクリングな休日
    コメント(20)