2011年06月03日
調味料入れ
今まで使ってた調味料入れはかなり嵩張っていたので、買い物がてらエアリを物色してみました。
ママさんの買い物に付き合って無印良品をブラブラしてたら、ちょうどよい大きさの小分けボトルを発見!!
いろんなタイプが揃っていて、どれも100円前後と格安です(*゚ー゚*)
さっそく数個購入し、ついでにそのボトルを収納できるケースも購入。これは1000円くらい。

大きさを比較するのにケータイを置いてみましたが、あんまり分からないかな?
とにかくかなりコンパクトです♪

中はこんな感じになっていて、吊るしておくことも可能。
中に入れるのは・・・

後ろからマヨネーズ、醤油、ケチャップ、塩コショウ、サラダ油、塩、マスタード。空き瓶は焼肉のタレを入れます。
前列は七味唐辛子、レモン汁でございます(^^)
マスタードだけは*印になっちゃいました( *´艸`)

全て収納するとこんな感じ♪
何が入っているかすぐわかるように、フタにラベルを貼っておきました。
あいにく我が家にはテプラが無いんで、PCから普通に紙に印刷し、セロテープ張りですが・・・。
ちょっとの工夫でかなりのコンパクト化、なんか超気持ちいいです(^^)

にほんブログ村
ママさんの買い物に付き合って無印良品をブラブラしてたら、ちょうどよい大きさの小分けボトルを発見!!
いろんなタイプが揃っていて、どれも100円前後と格安です(*゚ー゚*)
さっそく数個購入し、ついでにそのボトルを収納できるケースも購入。これは1000円くらい。

大きさを比較するのにケータイを置いてみましたが、あんまり分からないかな?
とにかくかなりコンパクトです♪


中はこんな感じになっていて、吊るしておくことも可能。
中に入れるのは・・・

後ろからマヨネーズ、醤油、ケチャップ、塩コショウ、サラダ油、塩、マスタード。空き瓶は焼肉のタレを入れます。
前列は七味唐辛子、レモン汁でございます(^^)
マスタードだけは*印になっちゃいました( *´艸`)

全て収納するとこんな感じ♪
何が入っているかすぐわかるように、フタにラベルを貼っておきました。
あいにく我が家にはテプラが無いんで、PCから普通に紙に印刷し、セロテープ張りですが・・・。
ちょっとの工夫でかなりのコンパクト化、なんか超気持ちいいです(^^)

にほんブログ村
Posted by *non* at 22:43│Comments(6)
│クッキング
この記事へのコメント
>ちょっとの工夫でコンパクト化、なんか超気持ちいい!!(≧▽≦)
でしょ( ̄ー ̄)ニヤリ?
でしょ( ̄ー ̄)ニヤリ?
Posted by tabris at 2011年06月03日 22:46
>タブちゃん
これ今日買ったばっかりなのに、
たった今偶然にもnalgeneのボトルもらっちゃった・・・
なんというタイミング・・・_| ̄|○
これ今日買ったばっかりなのに、
たった今偶然にもnalgeneのボトルもらっちゃった・・・
なんというタイミング・・・_| ̄|○
Posted by *non*
at 2011年06月04日 00:05

おばんです!
皆でコンパクト過ぎません?w
私はファミリーサイズで行きますよ~
明日、いや今日はヨロピクです★
皆でコンパクト過ぎません?w
私はファミリーサイズで行きますよ~
明日、いや今日はヨロピクです★
Posted by yun★zu
at 2011年06月04日 01:54

中身漏れませんかー?
別の容器でしたが漏れて、バックの中でスペシャルブレンドソースができちゃいました( ´艸`)
で、それ以来ナルゲンで管理してます。
それにしても、ぴったりで見てるこちらも気持ちがいいです(笑)
別の容器でしたが漏れて、バックの中でスペシャルブレンドソースができちゃいました( ´艸`)
で、それ以来ナルゲンで管理してます。
それにしても、ぴったりで見てるこちらも気持ちがいいです(笑)
Posted by tap
at 2011年06月04日 22:55

>ゆんさん
ファミキャンでもコンパクトだと収納が楽チンですぜ♪
ファミキャンでもコンパクトだと収納が楽チンですぜ♪
Posted by *non*
at 2011年06月06日 22:09

>tapさん
スペシャルブレンドソース((;゚Д゚))
中身漏れはちょっと心配でしたが、バッチリOKでした。
ナルゲンもいくつか入手したんで、漏れたらヤバそうなのは詰め替えます(^-^ゞ
スペシャルブレンドソース((;゚Д゚))
中身漏れはちょっと心配でしたが、バッチリOKでした。
ナルゲンもいくつか入手したんで、漏れたらヤバそうなのは詰め替えます(^-^ゞ
Posted by *non*
at 2011年06月06日 22:11
