2011年10月16日
ニジマスフィッシングin笹谷渓流釣り
向かった先はエコみちの近く、川崎町にある笹谷渓流釣りです。
ここはいわゆる「管理釣り場」。自然のフィールドで釣りをすると大抵ボーズ(T-T)なので、
ここで子どもに釣りの楽しさを伝えよう、という狙いです(´∀`*)
ちなみにここ、ルアーやフライは不可で完全に餌釣りオンリー。
どうせならルアーで釣りたいのが本音だけど、子どもと一緒に釣るにはルアーじゃ難しいかな~・・・ということで、
久々の餌釣りにチャレンジです。
途中、上州屋西多賀店(なんと本日をもって完全閉店でした)にてマス針を購入し、
釜房ダム~エコみちを素通りして釣り場へ到着。
受付で料金(2時間半で2,500円ナリ)を支払い、さっそくスタート!

竿を握り締める1号。なかなか様になっているなあ(^^)
水面のウキの動きを見つめます・・・

しばしの沈黙の後・・・ウキがピクピク、そして水面下にスーっと引っ張りこまれる!!
ここですかさずピシッと合わせ!

釣れました~(*≧▽≦)ノ ♪
慌てて写真撮ったからピントがずれちゃったけど、人生初ニジマスです。
お次は竿をママさんへ。 ・・・と、たった1投目でドエライ大物がヒット!!
これはママさんの手には負えないと判断、竿をチェンジしてしばらく大物と格闘するも、無念のラインブレイク(ToT)
惜しいところまでいったのになあ~(>_<)
1号はその後も数匹釣ってご満悦(^^)

恐る恐る、自分で釣った魚をビクに入れられるようにもなりました♪
一方2号はニジマスちゃんが怖いらしく・・・

誰かが魚を釣るたびに「ひい~っ!」とこの苦悶顔(爆)
わずかな時間だったけど、暑いくらいの陽気の中、久々の魚釣りを満喫できて大満足でした。
☆帰りの車中での会話・・・☆
non:「釣り、楽しかったねー!」
1号:「いっぱい釣れて楽しかった~!また来ようね!」 (ヨシヨシ!作戦成功)
2号:「また来る~!♪」 (あれれ?あなた魚怖がってたじゃん)
ママ:「う~ん・・・釣り堀は私には合わん。やっぱり釣りはもっとシビアな場所でやるもんでしょ!」 (;´-`)
確かにママさんの好きな釣りって、昔から釣れる確率が少ない大物一発系かも。
ある意味本物の釣り師です(笑)
とにかく、釣った魚はさっそく夕食に♪

ニジマスにお塩をフリフリ&やきやき・・・
完成~♪ この香ばしい匂いだけでビール3杯いけそうです(爆)

久々のニジマス塩焼き、ウマー!!
ママさんもチビ達も、パクパク喜んで食べてくれました。
今度はエコみちキャンプに絡めて、キャンプ場で炭火焼もしてみたいなあ(^^)
おしまい☆


にほんブログ村
ここはいわゆる「管理釣り場」。自然のフィールドで釣りをすると大抵ボーズ(T-T)なので、
ここで子どもに釣りの楽しさを伝えよう、という狙いです(´∀`*)
ちなみにここ、ルアーやフライは不可で完全に餌釣りオンリー。
どうせならルアーで釣りたいのが本音だけど、子どもと一緒に釣るにはルアーじゃ難しいかな~・・・ということで、
久々の餌釣りにチャレンジです。
途中、上州屋西多賀店(なんと本日をもって完全閉店でした)にてマス針を購入し、
釜房ダム~エコみちを素通りして釣り場へ到着。
受付で料金(2時間半で2,500円ナリ)を支払い、さっそくスタート!

竿を握り締める1号。なかなか様になっているなあ(^^)
水面のウキの動きを見つめます・・・

しばしの沈黙の後・・・ウキがピクピク、そして水面下にスーっと引っ張りこまれる!!
ここですかさずピシッと合わせ!

釣れました~(*≧▽≦)ノ ♪
慌てて写真撮ったからピントがずれちゃったけど、人生初ニジマスです。
お次は竿をママさんへ。 ・・・と、たった1投目でドエライ大物がヒット!!

これはママさんの手には負えないと判断、竿をチェンジしてしばらく大物と格闘するも、無念のラインブレイク(ToT)
惜しいところまでいったのになあ~(>_<)
1号はその後も数匹釣ってご満悦(^^)

恐る恐る、自分で釣った魚をビクに入れられるようにもなりました♪
一方2号はニジマスちゃんが怖いらしく・・・

誰かが魚を釣るたびに「ひい~っ!」とこの苦悶顔(爆)
わずかな時間だったけど、暑いくらいの陽気の中、久々の魚釣りを満喫できて大満足でした。
☆帰りの車中での会話・・・☆
non:「釣り、楽しかったねー!」
1号:「いっぱい釣れて楽しかった~!また来ようね!」 (ヨシヨシ!作戦成功)
2号:「また来る~!♪」 (あれれ?あなた魚怖がってたじゃん)
ママ:「う~ん・・・釣り堀は私には合わん。やっぱり釣りはもっとシビアな場所でやるもんでしょ!」 (;´-`)
確かにママさんの好きな釣りって、昔から釣れる確率が少ない大物一発系かも。
ある意味本物の釣り師です(笑)
とにかく、釣った魚はさっそく夕食に♪

ニジマスにお塩をフリフリ&やきやき・・・
完成~♪ この香ばしい匂いだけでビール3杯いけそうです(爆)

久々のニジマス塩焼き、ウマー!!

ママさんもチビ達も、パクパク喜んで食べてくれました。
今度はエコみちキャンプに絡めて、キャンプ場で炭火焼もしてみたいなあ(^^)
おしまい☆


にほんブログ村
Posted by *non* at 21:45│Comments(20)
│★fishing
この記事へのコメント
いいですねぇ こうしてお魚が触れるようになるんですよ
愚息たちは食えない魚釣りばかり・・・・・・
昔は家族ではぜ釣りとか行ってました(笑)
ホンワカした写真みてたら、こちらまで楽しくなりました。
がんばれ2号ちゃん
愚息たちは食えない魚釣りばかり・・・・・・
昔は家族ではぜ釣りとか行ってました(笑)
ホンワカした写真みてたら、こちらまで楽しくなりました。
がんばれ2号ちゃん
Posted by オオバックス at 2011年10月16日 22:03
>オオバックスさん
こんばんは~
食えないブラックなアイツは、やっぱり釣りとして面白いですからね(笑)
我が家も毎年この時期によくはぜどん釣り行ってましたけど、
お気に入りの場所が津波でほとんど壊滅状態になっちまいました(T-T)
こんばんは~
食えないブラックなアイツは、やっぱり釣りとして面白いですからね(笑)
我が家も毎年この時期によくはぜどん釣り行ってましたけど、
お気に入りの場所が津波でほとんど壊滅状態になっちまいました(T-T)
Posted by *non*
at 2011年10月16日 22:44

わー、いいっすねー。
釣りほんとやってみたいんですが、なーんにもわからないんですよねー(T_T)
キャンプで釣りしてそれを夕食に並べるのが夢です!!
釣りキャンプ憧れですね~(^^)。
釣りほんとやってみたいんですが、なーんにもわからないんですよねー(T_T)
キャンプで釣りしてそれを夕食に並べるのが夢です!!
釣りキャンプ憧れですね~(^^)。
Posted by 一休
at 2011年10月16日 23:10

>一休さん
こんばんは!
ここは竿も道具も、すべてレンタルでもOKなので
初めてでもけっこう釣れちゃうと思いますよ♪
釣りキャンプ、早く実現したいですね~!!
こんばんは!
ここは竿も道具も、すべてレンタルでもOKなので
初めてでもけっこう釣れちゃうと思いますよ♪
釣りキャンプ、早く実現したいですね~!!
Posted by *non*
at 2011年10月17日 00:14

はじまして(^_^)
いつも楽しく拝見させて頂いてます。釣りキャンプは憧れますね〜。釣った魚を夜ご飯。釣れなかったら、サバ缶みたいなっ(笑)来月、初エコキャンプに行こうと思ってます。高規格キャンプ場とやらをみてきたいとおもいます。フリーサイトですけどっ
いつも楽しく拝見させて頂いてます。釣りキャンプは憧れますね〜。釣った魚を夜ご飯。釣れなかったら、サバ缶みたいなっ(笑)来月、初エコキャンプに行こうと思ってます。高規格キャンプ場とやらをみてきたいとおもいます。フリーサイトですけどっ
Posted by くまのプーさん at 2011年10月17日 12:28
ご家族で楽しそうで、いいことですね♪
最近は息子も釣りがブームになりつつあります。
それにしても、塩焼きはうまそうですね♪
最近は息子も釣りがブームになりつつあります。
それにしても、塩焼きはうまそうですね♪
Posted by 省吾
at 2011年10月17日 13:47

ここ,昨年行きました。
くま肉?いのしし肉?の汁物をいただきました。
釣った魚をその場でさばいてくれるところじゃないですかね?ここ・・・
もし間違っていたらごめんなさい(汗)
虹鱒の塩焼きってなんであんなに美味しいんでしょうね~。
ああ・・・・ヨダレが。
くま肉?いのしし肉?の汁物をいただきました。
釣った魚をその場でさばいてくれるところじゃないですかね?ここ・・・
もし間違っていたらごめんなさい(汗)
虹鱒の塩焼きってなんであんなに美味しいんでしょうね~。
ああ・・・・ヨダレが。
Posted by ayu at 2011年10月17日 19:41
お邪魔します。
大漁いいなぁ~!
最近全然まともに釣ってない私。。。
お魚さんが引くあの感触、、、忘れちゃいそうです(泣笑)
ニジマス塩焼き、うまそう~♪
大漁いいなぁ~!
最近全然まともに釣ってない私。。。
お魚さんが引くあの感触、、、忘れちゃいそうです(泣笑)
ニジマス塩焼き、うまそう~♪
Posted by ミモン at 2011年10月17日 20:27
>くまのプーさん
はじめまして(^^)
いつも見ていただいているとのこと、
ありがとうございます!
釣りキャンプ、憧れますよね~
でも釣れなかったらサバ缶って・・・かなり凹みそうだなあ(爆)
プーさんは宮城の方ですか?
来月は我が家もエコみちに行く予定ですよ。
もちろんフリーサイトです!
はじめまして(^^)
いつも見ていただいているとのこと、
ありがとうございます!
釣りキャンプ、憧れますよね~
でも釣れなかったらサバ缶って・・・かなり凹みそうだなあ(爆)
プーさんは宮城の方ですか?
来月は我が家もエコみちに行く予定ですよ。
もちろんフリーサイトです!
Posted by *non*
at 2011年10月17日 21:58

>省吾さん
こんばんは(^^)
釣り堀は子どもも楽しめていいですね!
息子さんは何釣りにハマってるんでしょうか?
省吾さんの影響でやっぱり淡水魚??
こんばんは(^^)
釣り堀は子どもも楽しめていいですね!
息子さんは何釣りにハマってるんでしょうか?
省吾さんの影響でやっぱり淡水魚??
Posted by *non*
at 2011年10月17日 21:59

>ayuさん
こんばんは(^^)
釣った魚は全部自分でさばくので、
ここでさばいてくれるのかどうかはわかんないっす(>_<)
塩焼きサイコーだよね♪
ちなみに今日はムニエルでいただきましたけど、これまた絶品でした☆
こんばんは(^^)
釣った魚は全部自分でさばくので、
ここでさばいてくれるのかどうかはわかんないっす(>_<)
塩焼きサイコーだよね♪
ちなみに今日はムニエルでいただきましたけど、これまた絶品でした☆
Posted by *non*
at 2011年10月17日 22:00

>ミモンさん
こんばんは(^^)
大漁といっても、しょせん釣り堀ですから・・・(^^;
でも僕も久々に引きを堪能しました。
やっぱ釣りって楽しいですね~♪
こんばんは(^^)
大漁といっても、しょせん釣り堀ですから・・・(^^;
でも僕も久々に引きを堪能しました。
やっぱ釣りって楽しいですね~♪
Posted by *non*
at 2011年10月17日 22:02

nonさん
仙台市青葉区在住です。
先週は新潟県にキャンプ行ってきました。
Snow Peak HeadQuarters(本社)の見学もしてきました。
スノピ病の二人はテンション上がりまくりでした。
寒くなってきましたがまだ行きます。
仙台市青葉区在住です。
先週は新潟県にキャンプ行ってきました。
Snow Peak HeadQuarters(本社)の見学もしてきました。
スノピ病の二人はテンション上がりまくりでした。
寒くなってきましたがまだ行きます。
Posted by くまのプーさん at 2011年10月18日 06:03
ニジマス美味そうw
ビールによく合います( *´艸`)クスクス
エコキャンで釣りも絡めてキャンプですかw
いいですね~
私も参加したいっす(。-∀-)ニヒ♪
ビールによく合います( *´艸`)クスクス
エコキャンで釣りも絡めてキャンプですかw
いいですね~
私も参加したいっす(。-∀-)ニヒ♪
Posted by wish
at 2011年10月18日 21:28

>プーさん
あら!?お住まいウチと一緒じゃないですか(≧▽≦)
SP本社まで行ってたんですか~!
僕も一度行ってみたいけど、物欲に火がつきそうで怖いです(^^;
あら!?お住まいウチと一緒じゃないですか(≧▽≦)
SP本社まで行ってたんですか~!
僕も一度行ってみたいけど、物欲に火がつきそうで怖いです(^^;
Posted by *non*
at 2011年10月18日 21:59

>wishさん
こんばんは♪
我が家はおとといから3日連続で夕飯ニジマスっす(´-∀-`;)
ニジマスキャンプ、楽しそうですよね(^^)
機会があったらぜひご一緒しましょ~!!
こんばんは♪
我が家はおとといから3日連続で夕飯ニジマスっす(´-∀-`;)
ニジマスキャンプ、楽しそうですよね(^^)
機会があったらぜひご一緒しましょ~!!
Posted by *non*
at 2011年10月18日 21:59

おバンデス!!!
先日のアンチョビポテト馬でしたねw
このイワナもアンチョビ付けて食べたら馬かも(爆)
秋は色々行事が多くてキャンプにいけてないので、最近持病の
蕁麻疹が発症してきました。
早急な治療(お誘い)お待ちしてます☆
先日のアンチョビポテト馬でしたねw
このイワナもアンチョビ付けて食べたら馬かも(爆)
秋は色々行事が多くてキャンプにいけてないので、最近持病の
蕁麻疹が発症してきました。
早急な治療(お誘い)お待ちしてます☆
Posted by yun★zu
at 2011年10月18日 23:39

>ゆんさん
おバンです♪
アンチョビポテトやばいね!!また食べたいなあ~(≧▽≦)
で、これイワナじゃなくてニジマスっ!!(爆)
こちらもキャンプ禁断症状なうです。
やっと休みかと思いきや、週末の天気怪しげだしなあ(T-T)
近いうちぜひまたご一緒しましょ!
おバンです♪
アンチョビポテトやばいね!!また食べたいなあ~(≧▽≦)
で、これイワナじゃなくてニジマスっ!!(爆)
こちらもキャンプ禁断症状なうです。
やっと休みかと思いきや、週末の天気怪しげだしなあ(T-T)
近いうちぜひまたご一緒しましょ!
Posted by *non*
at 2011年10月19日 00:24

こんにちは!
あまり、釣りをしないばーばー家ですが、去年、ここ行きました。
「もう、たくさんだ!!」という位、釣ってきました。
でも、釣れないよりはいいのかな(笑)
子供は、釣りより、滑り台が気になってましたけど(汗)
あまり、釣りをしないばーばー家ですが、去年、ここ行きました。
「もう、たくさんだ!!」という位、釣ってきました。
でも、釣れないよりはいいのかな(笑)
子供は、釣りより、滑り台が気になってましたけど(汗)
Posted by ばーばー at 2011年10月19日 16:08
>ばーばーさん
こんばんは!
あんまり釣りしないのに「もう、たくさんだ!!」という位釣れちゃうって、
スゴイですよ~!!
僕は今回、ちょっと釣り足りなかったです・・・
さすがに食べるのは「もう、たくさんだ!!」ですけどね(>_<)
こんばんは!
あんまり釣りしないのに「もう、たくさんだ!!」という位釣れちゃうって、
スゴイですよ~!!
僕は今回、ちょっと釣り足りなかったです・・・
さすがに食べるのは「もう、たくさんだ!!」ですけどね(>_<)
Posted by *non*
at 2011年10月19日 19:38

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |