2013年09月27日
3世代CAMP in とことん山
1泊目は義妹ファミリー・Kさんファミリーも一緒にキャンプです。
キャンプ場に向かう途中、398号沿いにある「栗駒神水」でおいしいお水をポリタンクに補充してみました。

いつもは寄らずにスルーしてたけど、冷たくて美味しいお水!

焼酎やお酒にもこの水が使われてるんだって。
9時半頃到着。

すでにKさんが設営中だったので、我が家も急いでPIRU6と、義両親用にアメドを設営しました。
設営後はさっそくひとっ風呂!

木漏れ日露天風呂、気持ちよすぎです。
義両親の到着に合わせてお昼の準備。
1号のリスエストで「和風ツナマヨパスタ」を作りました。これ、1号の大好物で、時々キャンプで作らされます。
・・・僕は最近トマト系のパスタの方が好きなんだけどなー(^^;
昼食後、Kさんと一緒に、子どもたちを引き連れて近くの川へ遊びに行ってみました。

ヤマメでも釣れそうだったんでしばらくルアーをキャストしたけど、残念ながらノーバイト(T-T)

とりあえず何かしないと気が済まないKさん。自然に還ってます(笑)

そして、ビビリなくせにすぐに真似する1号(-_-;)

チビ達はみんな川遊びに夢中で、いつの間にか服がずぶ濡れ。
キャンプ場に帰ってママさん達に呆れられました(笑)
休む間もなく、お次は隣接するゲレンデでマウンテンボードにチャレンジ!

管理棟で、2時間500円でレンタルできます。

初めて乗ったけど、スピードが出るとなかなか楽しい!


しかし!滑り降りる度にゲレンデを登るのが結構ツラかった(笑)
1時間ほどで汗だくになってギブアップ!(>_<)
夜ご飯は星空レストランです☆

なぜかこの画像しか撮ってませんでした(>_<)

食後は、芝生サイトの方にいらっしゃっていたOSSUNさんも一緒に焚き火。
ようやく焚き火が気持ちいい季節になりましたねー
翌朝。

夜中に突然雨が降ったけど、朝は快晴!

「パパー、押してー!」って、2号のブランコ遊びにつきっきりです(-_-)

お昼はちょっと足を伸ばして、恒例の「佐藤養助本店」へ行きました。
店に入るまで、待ち時間30分ほど。

ごまだれで食べるここの稲庭うどんが好きなんです(*^-^*)
戻った後は、久々に燻製づくり。

たまご、手羽元、ベーコン、チーズを燻しました。 ・・・完成画像はありませんが(笑)
この日はKさんファミリーが帰宅し、続いて義妹ファミリーも双子の甥っ子一人を忘れて帰っちゃったので、
義両親、甥っ子一人、我が家4人の計7人。

人数も少なくなったし、この日は風がちょっと冷たかったこともあって、夕食はPIRU6の中。

買い出しで仕入れたサンマ。うまかったー
そして、この日ももちろん焚き火!

日本酒を手に焚き火満喫中の義理パパさん(^^)


この日もOSSUNさん合流。わざわざおいしいお酒とワインまでいただいちゃいました!

この頃まではとても静かでいい夜だったのですが・・・
コテージに泊まっていた男女10人くらいの若者、夜中にわざわざ外で酔っ払って大騒ぎ&大合唱してやがんの。
青春すんのは勝手だけど、よそでやれよ!っつー話ですよ。
全員のケツを蹴飛ばしてやろうかと思ったけど、一応大人なのでやめときました(笑)
3日目朝。
今度はバンガローに泊まっていた野球少年のグループが遊具でワイワイ遊ぶ音で早朝5時に強制起床(-_-)

朝風呂に入ったあとは、朝焚き火で油揚げクルクルしてみました。これ、うまい!

3日間のキャンプですっかり童心に戻った?義理パパさん(笑)

今回は最後まで天気に恵まれ、本当に気持ちいいキャンプでした。
こんな気候だったら毎週キャンプしたいところだけど、今週末は土日とも仕事デス(T-T)
おしまい☆

にほんブログ村
キャンプ場に向かう途中、398号沿いにある「栗駒神水」でおいしいお水をポリタンクに補充してみました。
いつもは寄らずにスルーしてたけど、冷たくて美味しいお水!
焼酎やお酒にもこの水が使われてるんだって。
9時半頃到着。
すでにKさんが設営中だったので、我が家も急いでPIRU6と、義両親用にアメドを設営しました。
設営後はさっそくひとっ風呂!

木漏れ日露天風呂、気持ちよすぎです。
義両親の到着に合わせてお昼の準備。
1号のリスエストで「和風ツナマヨパスタ」を作りました。これ、1号の大好物で、時々キャンプで作らされます。
・・・僕は最近トマト系のパスタの方が好きなんだけどなー(^^;
昼食後、Kさんと一緒に、子どもたちを引き連れて近くの川へ遊びに行ってみました。
ヤマメでも釣れそうだったんでしばらくルアーをキャストしたけど、残念ながらノーバイト(T-T)
とりあえず何かしないと気が済まないKさん。自然に還ってます(笑)
そして、ビビリなくせにすぐに真似する1号(-_-;)
チビ達はみんな川遊びに夢中で、いつの間にか服がずぶ濡れ。
キャンプ場に帰ってママさん達に呆れられました(笑)
休む間もなく、お次は隣接するゲレンデでマウンテンボードにチャレンジ!
管理棟で、2時間500円でレンタルできます。
初めて乗ったけど、スピードが出るとなかなか楽しい!

しかし!滑り降りる度にゲレンデを登るのが結構ツラかった(笑)
1時間ほどで汗だくになってギブアップ!(>_<)
夜ご飯は星空レストランです☆
なぜかこの画像しか撮ってませんでした(>_<)
食後は、芝生サイトの方にいらっしゃっていたOSSUNさんも一緒に焚き火。
ようやく焚き火が気持ちいい季節になりましたねー
翌朝。
夜中に突然雨が降ったけど、朝は快晴!
「パパー、押してー!」って、2号のブランコ遊びにつきっきりです(-_-)
お昼はちょっと足を伸ばして、恒例の「佐藤養助本店」へ行きました。
店に入るまで、待ち時間30分ほど。
ごまだれで食べるここの稲庭うどんが好きなんです(*^-^*)
戻った後は、久々に燻製づくり。
たまご、手羽元、ベーコン、チーズを燻しました。 ・・・完成画像はありませんが(笑)
この日はKさんファミリーが帰宅し、続いて義妹ファミリーも双子の甥っ子一人を忘れて帰っちゃったので、
義両親、甥っ子一人、我が家4人の計7人。
人数も少なくなったし、この日は風がちょっと冷たかったこともあって、夕食はPIRU6の中。
買い出しで仕入れたサンマ。うまかったー
そして、この日ももちろん焚き火!
日本酒を手に焚き火満喫中の義理パパさん(^^)
この日もOSSUNさん合流。わざわざおいしいお酒とワインまでいただいちゃいました!
この頃まではとても静かでいい夜だったのですが・・・
コテージに泊まっていた男女10人くらいの若者、夜中にわざわざ外で酔っ払って大騒ぎ&大合唱してやがんの。
青春すんのは勝手だけど、よそでやれよ!っつー話ですよ。
全員のケツを蹴飛ばしてやろうかと思ったけど、一応大人なのでやめときました(笑)
3日目朝。
今度はバンガローに泊まっていた野球少年のグループが遊具でワイワイ遊ぶ音で早朝5時に強制起床(-_-)
朝風呂に入ったあとは、朝焚き火で油揚げクルクルしてみました。これ、うまい!
3日間のキャンプですっかり童心に戻った?義理パパさん(笑)
今回は最後まで天気に恵まれ、本当に気持ちいいキャンプでした。
こんな気候だったら毎週キャンプしたいところだけど、今週末は土日とも仕事デス(T-T)
おしまい☆

にほんブログ村
紅葉camp in とことん山キャンプ場
EXTREME CAMP in とことん山
3世代キャンプ in とことん山
のんびりCAMP in とことん山
2014GW後半キャンプ in とことん山キャンプ場
SNOW CAMP in とことん山 PART2
EXTREME CAMP in とことん山
3世代キャンプ in とことん山
のんびりCAMP in とことん山
2014GW後半キャンプ in とことん山キャンプ場
SNOW CAMP in とことん山 PART2
Posted by *non* at 21:39│Comments(22)
│とことん山キャンプ場
この記事へのコメント
ホント毎回楽しく読んでます(*^^*)
星空レストラン
今度、誘ってクッサイ(>.<)y-~
星空レストラン
今度、誘ってクッサイ(>.<)y-~
Posted by norinori at 2013年09月27日 21:51
マウンテンボード楽しそうですね!
オイラ、、、そういう系って大体ヤリスギテ
血だらけになっちゃうんですがww
3世代キャンプいいな~!
オイラ、、、そういう系って大体ヤリスギテ
血だらけになっちゃうんですがww
3世代キャンプいいな~!
Posted by ノブニン
at 2013年09月27日 23:07

私は1号とシャワー浴びてたところへ若者6人乱入→
さっさと逃げて温泉に浸かってたら、先に洗い終えた若者3人が入って来てシンクロ始まりました…で、猿岩石の合唱(−_−#)
…まぁ、私も大人なのでケツバットは堪えました!(笑)
今回も色々とありがとうございました♪
雪が降る前に、また遊んで下さ~い(((o(*゚▽゚*)o)))
さっさと逃げて温泉に浸かってたら、先に洗い終えた若者3人が入って来てシンクロ始まりました…で、猿岩石の合唱(−_−#)
…まぁ、私も大人なのでケツバットは堪えました!(笑)
今回も色々とありがとうございました♪
雪が降る前に、また遊んで下さ~い(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by MEG at 2013年09月27日 23:43
こんばんは~
この度は大変お世話になりました~ (^o^)/
*non*さんからいただいた燻製の写真ありますから,小生のブログのPart2に載せる予定で~す
それにしても妹さんご夫婦,双子の一人を忘れて帰ってしまうとは,双子だから一人を二人に見てしまったんですかね…(爆)
今回のとことん山は,初めてでしたが,暑くなく気持ちいいキャンプができましたね~
焚き火トークでは,義理パパさんと盛り上がり,時間があっという間でした。本当に楽しい時間をありがとうございました。
またよろしくお願いしま~す!
この度は大変お世話になりました~ (^o^)/
*non*さんからいただいた燻製の写真ありますから,小生のブログのPart2に載せる予定で~す
それにしても妹さんご夫婦,双子の一人を忘れて帰ってしまうとは,双子だから一人を二人に見てしまったんですかね…(爆)
今回のとことん山は,初めてでしたが,暑くなく気持ちいいキャンプができましたね~
焚き火トークでは,義理パパさんと盛り上がり,時間があっという間でした。本当に楽しい時間をありがとうございました。
またよろしくお願いしま~す!
Posted by OSSUN at 2013年09月27日 23:48
おばんです!!!
義両親さんも満喫できて良かったですね~
nonさんはファミキャンの鏡ですね~(盛)
しかし、夜中にうるさい若者・・・
私だったらケツバット用に素振りしますね。
それにしてもnonさんキャンプで3日間晴れなんで珍しいですねw
そろそろ寒くなって来たのでN&Yでやりますか~(  ̄▽ ̄)
義両親さんも満喫できて良かったですね~
nonさんはファミキャンの鏡ですね~(盛)
しかし、夜中にうるさい若者・・・
私だったらケツバット用に素振りしますね。
それにしてもnonさんキャンプで3日間晴れなんで珍しいですねw
そろそろ寒くなって来たのでN&Yでやりますか~(  ̄▽ ̄)
Posted by yun★zu
at 2013年09月27日 23:54

この時期マナーの悪い奴等が多いね、特にウチらみたいに夜中までエロ話してる奴等とか最低だよなψ(`∇´)ψ
しかし連日晴れの予報にもかかわらず夜中にゲリラ豪雨を降らせる辺り、さすが違うね!もってるね!もうやめてね!ダメ、ゼッタイ!
今回も色々ごちそうさまでした、お義父さんご家族にもよろしくお伝え下さいぜよ(^ω^)
しかし連日晴れの予報にもかかわらず夜中にゲリラ豪雨を降らせる辺り、さすが違うね!もってるね!もうやめてね!ダメ、ゼッタイ!
今回も色々ごちそうさまでした、お義父さんご家族にもよろしくお伝え下さいぜよ(^ω^)
Posted by kさん at 2013年09月28日 00:00
いい天気ですね~(^O^)。
燻製も美味しそう~
マウンテンボードを一時間も!
自分は15分でギブでした(^O^)。
燻製も美味しそう~
マウンテンボードを一時間も!
自分は15分でギブでした(^O^)。
Posted by じゃこ
at 2013年09月28日 08:16

うるさい若者、Kさん、帰った後で良かったすね!
今頃、血祭りされて、フリスビーの代わりに、
投げられます(爆)
行きたかったな♪とことん。
又、今度、誘って下さい(о´∀`о)ノ
今頃、血祭りされて、フリスビーの代わりに、
投げられます(爆)
行きたかったな♪とことん。
又、今度、誘って下さい(о´∀`о)ノ
Posted by c.c yasu at 2013年09月28日 11:20
>norinoriさん
こんばんはー(^^)
>ホント毎回楽しく読んでます(*^^*)
ありがとうございます!
星空レストラン、ぜひご一緒しましょう!
オーナーメールからでもご連絡お待ちしてます(^^)
こんばんはー(^^)
>ホント毎回楽しく読んでます(*^^*)
ありがとうございます!
星空レストラン、ぜひご一緒しましょう!
オーナーメールからでもご連絡お待ちしてます(^^)
Posted by *non*
at 2013年09月28日 22:57

>ノブニンさん
こんばんはー(^^)
マウンテンボード、スピードが乗るとスリルありますねー
雪の上と違って、こけたら確かに血まみれになりそうだもん!
ホントはヘルメットとかプロテクターつけたほうがいいんでしょうね(^^;
こんばんはー(^^)
マウンテンボード、スピードが乗るとスリルありますねー
雪の上と違って、こけたら確かに血まみれになりそうだもん!
ホントはヘルメットとかプロテクターつけたほうがいいんでしょうね(^^;
Posted by *non*
at 2013年09月28日 22:59

>MEGさん
お世話になりましたー
なんと、前日も熱唱グループいたの!?
この日のこやつらは虎舞竜のロードとか熱唱してた。
・・・ん?猿岩石に虎舞竜・・・ホントに若者か?(笑)
今度は燻製玉子の倍返しするんで、またヨロシクです!
お世話になりましたー
なんと、前日も熱唱グループいたの!?
この日のこやつらは虎舞竜のロードとか熱唱してた。
・・・ん?猿岩石に虎舞竜・・・ホントに若者か?(笑)
今度は燻製玉子の倍返しするんで、またヨロシクです!
Posted by *non*
at 2013年09月28日 23:00

>OSSUNさん
お世話様でしたー
ワインと日本酒、ありがとうございました!
おかげ様で、ウチの義理パパさんもずいぶん楽しそうでした(^^)
こちらこそ、またよろしくです!
お世話様でしたー
ワインと日本酒、ありがとうございました!
おかげ様で、ウチの義理パパさんもずいぶん楽しそうでした(^^)
こちらこそ、またよろしくです!
Posted by *non*
at 2013年09月28日 23:01

>yun★zuさん
おばんです!
>しかし、夜中にうるさい若者・・・
>私だったらケツバット用に素振りしますね。
いや、ゆんさんは間違いなく一緒に盛り上がるでしょ(笑)
そろそろゆんさんとキャンプする季節だねー(^^)
すき焼きキャンプ、楽しみー♪
おばんです!
>しかし、夜中にうるさい若者・・・
>私だったらケツバット用に素振りしますね。
いや、ゆんさんは間違いなく一緒に盛り上がるでしょ(笑)
そろそろゆんさんとキャンプする季節だねー(^^)
すき焼きキャンプ、楽しみー♪
Posted by *non*
at 2013年09月28日 23:01

>Kさん
お世話様でしたー
>特にウチらみたいに夜中までエロ話してる奴等とか最低だよなψ(`∇´)ψ
はい?何のことでしょ(・・;?
この前は、確かアベノミクスの効果とTPPの是非について熱く議論してたよね?
次のキャンプでは、少子高齢化時代における活力ある経済社会のあり方についてまた語りあいましょう(笑)
>もってるね!もうやめてね!ダメ、ゼッタイ!
・・・実はKさんじゃねーの?
お世話様でしたー
>特にウチらみたいに夜中までエロ話してる奴等とか最低だよなψ(`∇´)ψ
はい?何のことでしょ(・・;?
この前は、確かアベノミクスの効果とTPPの是非について熱く議論してたよね?
次のキャンプでは、少子高齢化時代における活力ある経済社会のあり方についてまた語りあいましょう(笑)
>もってるね!もうやめてね!ダメ、ゼッタイ!
・・・実はKさんじゃねーの?
Posted by *non*
at 2013年09月28日 23:03

>じゃこさん
こんばんはー!
燻製たまごは、僕の唯一の自信料理ですぜ!
今度ご一緒する時には絶対作るので、お楽しみにー♪
マウンテンボードは全員で1時間なので、やっぱり正味15分程度っすね(^^;
こんばんはー!
燻製たまごは、僕の唯一の自信料理ですぜ!
今度ご一緒する時には絶対作るので、お楽しみにー♪
マウンテンボードは全員で1時間なので、やっぱり正味15分程度っすね(^^;
Posted by *non*
at 2013年09月28日 23:04

>yasuさん
オバンです!
実は前日も変なのがいて、Kさん、やっぱりイジメてた(笑)
今度熱唱してるやつがいたら、フリスビー代わりにぶん投げてもらいましょうかね。
とことんはいいっすよー!ぜひ紅葉の時期にでもご一緒しましょー!
オバンです!
実は前日も変なのがいて、Kさん、やっぱりイジメてた(笑)
今度熱唱してるやつがいたら、フリスビー代わりにぶん投げてもらいましょうかね。
とことんはいいっすよー!ぜひ紅葉の時期にでもご一緒しましょー!
Posted by *non*
at 2013年09月28日 23:05

こんばんは~
やっぱ晴れのキャンプはイイっすね!
しかし、天気別にしてもキャンプの充実具合が我が家と違いすぎる(>_<)
さすがカリスマ(^^)勉強になります!
それにしても最近マナーの悪い若者?多いですね。。。
一週前も夜中に奇声あげてて・・・一瞬事件かと思ったら笑い声でした(^_^;)
騒ぎたきゃ街中で飲めばいいのに(^^ゞ
やっぱ晴れのキャンプはイイっすね!
しかし、天気別にしてもキャンプの充実具合が我が家と違いすぎる(>_<)
さすがカリスマ(^^)勉強になります!
それにしても最近マナーの悪い若者?多いですね。。。
一週前も夜中に奇声あげてて・・・一瞬事件かと思ったら笑い声でした(^_^;)
騒ぎたきゃ街中で飲めばいいのに(^^ゞ
Posted by kick at 2013年09月28日 23:44
どもですー。
稲庭うどんいいっすよねー、僕も大好物です!
実は近所に養助の松島店があるんですが、、まだ行ったことないですw
nonさんのスモーカーの使い込み具合がカッコイイっす!
今年こそはとことんデビューと思ってるんですが、なかなかチャンスが。。
雪が降ったらスノボキャンプにいこうかなー。
稲庭うどんいいっすよねー、僕も大好物です!
実は近所に養助の松島店があるんですが、、まだ行ったことないですw
nonさんのスモーカーの使い込み具合がカッコイイっす!
今年こそはとことんデビューと思ってるんですが、なかなかチャンスが。。
雪が降ったらスノボキャンプにいこうかなー。
Posted by RYO at 2013年09月29日 22:47
>kickさん
こんばんはー!
>やっぱ晴れのキャンプはイイっすね!
ですねー。
今年は特に雨に当たる確率が高かったので、この時期のカラッとした晴天キャンプはたまらんです。
キャンプの充実具合って、そんな大したことしてないっすー(>_<)
幕張ったら大人しくしてればいいのに、性格上じっとしてられないだけ(笑)
>一週前も夜中に奇声あげてて・・・一瞬事件かと思ったら笑い声でした(^_^;)
なんと、一週前にも(-_-;)
kickさん、ケツkickお願いします(笑)
こんばんはー!
>やっぱ晴れのキャンプはイイっすね!
ですねー。
今年は特に雨に当たる確率が高かったので、この時期のカラッとした晴天キャンプはたまらんです。
キャンプの充実具合って、そんな大したことしてないっすー(>_<)
幕張ったら大人しくしてればいいのに、性格上じっとしてられないだけ(笑)
>一週前も夜中に奇声あげてて・・・一瞬事件かと思ったら笑い声でした(^_^;)
なんと、一週前にも(-_-;)
kickさん、ケツkickお願いします(笑)
Posted by *non*
at 2013年09月30日 23:49

>RYOさん
どもっす!
・・・え!?養助、松島にあるの?知らんかった(>_<)
>雪が降ったらスノボキャンプにいこうかなー。
とことんボードキャンプ、ぜひ一緒に行きましょうよ!
もう、チョーハマること間違いなしです。
奥さんやおチビちゃん達はバンガローもありですよ(^^)
どもっす!
・・・え!?養助、松島にあるの?知らんかった(>_<)
>雪が降ったらスノボキャンプにいこうかなー。
とことんボードキャンプ、ぜひ一緒に行きましょうよ!
もう、チョーハマること間違いなしです。
奥さんやおチビちゃん達はバンガローもありですよ(^^)
Posted by *non*
at 2013年09月30日 23:51

こんにちは。
今、とことん山にキャンプを張ってて、近くの川遊びのできる場所を探していてこちらのブログを見つけました。
よかったら、どちらの川か教えて頂けますか?
よろしくお願いします⤵
今、とことん山にキャンプを張ってて、近くの川遊びのできる場所を探していてこちらのブログを見つけました。
よかったら、どちらの川か教えて頂けますか?
よろしくお願いします⤵
Posted by やぶいぬ at 2016年08月06日 17:40
>やぶいぬさん
遅レスすみません・・・コメント気づきませんでした(-_-;)
ちなみに適当にナビでみつけた近くの川なので、お教えするような情報は持っていないです。。。
遅レスすみません・・・コメント気づきませんでした(-_-;)
ちなみに適当にナビでみつけた近くの川なので、お教えするような情報は持っていないです。。。
Posted by *non*
at 2016年08月27日 11:59
