2016年05月12日
2016GW後半キャンプ in 神割崎キャンプ場
せっかくのGWなので遠出したかったけど家族の休みがなかなか合わず、近場で1泊のみの父子キャンプとなりました。
1号と同級生のお友達一人、Kさん家族とのキャンプ。
GW前半のキャンプが土砂降り撤収だったので苦労して乾燥させたのに、また雨降り設営(T-T)

昼過ぎには止む予報だったのに、結局夕方遅くまで降ったり止んだりの天気。
なんだかな~。

海も大荒れ。

子どもたちはそれでもテントの中で何やら楽しそうに遊んでます。

雨が止んだ隙に、ちょっとロックフィッシュ調査。しかし荒れているせいか全く当たりなし。
こんなこともあろうかと、前日ボートで釣った魚をたっぷり持参してきました。

夕方。

フライドポテトを揚げて、

アイナメもカリッと揚げたら子どもたちに大人気!

刺し身もうまー

久しぶりに焚き火。子どもたちが楽しそうで良かった!

シュワシュワする日本酒飲んでたらいつの間にか寝落ち・・・


最終日はようやく気持ち良い天気。
今回のGWキャンプ、天気良かったのはこの最後の1日だけでした(T-T)
1号も部活が始まり、キャンプ回数もガタ落ちになるだろうから、
次回行く時はカラッと晴れて欲しいなー。
おしまい☆

にほんブログ村
1号と同級生のお友達一人、Kさん家族とのキャンプ。
GW前半のキャンプが土砂降り撤収だったので苦労して乾燥させたのに、また雨降り設営(T-T)
昼過ぎには止む予報だったのに、結局夕方遅くまで降ったり止んだりの天気。
なんだかな~。
海も大荒れ。
子どもたちはそれでもテントの中で何やら楽しそうに遊んでます。

雨が止んだ隙に、ちょっとロックフィッシュ調査。しかし荒れているせいか全く当たりなし。
こんなこともあろうかと、前日ボートで釣った魚をたっぷり持参してきました。
夕方。
フライドポテトを揚げて、
アイナメもカリッと揚げたら子どもたちに大人気!
刺し身もうまー
久しぶりに焚き火。子どもたちが楽しそうで良かった!
シュワシュワする日本酒飲んでたらいつの間にか寝落ち・・・
最終日はようやく気持ち良い天気。
今回のGWキャンプ、天気良かったのはこの最後の1日だけでした(T-T)
1号も部活が始まり、キャンプ回数もガタ落ちになるだろうから、
次回行く時はカラッと晴れて欲しいなー。
おしまい☆

にほんブログ村
Posted by *non* at 21:53│Comments(4)
│神割崎キャンプ場
この記事へのコメント
神割崎キャンプ場 一度行ってみたい候補のキャンプ場です。
そうなんです。だんだんとファミキャンが難しくなってくるんですよね~。
家は車が1台しかないのでソロキャンも出来にくく、原チャリソロキャンプになりそうです(笑)
そうなんです。だんだんとファミキャンが難しくなってくるんですよね~。
家は車が1台しかないのでソロキャンも出来にくく、原チャリソロキャンプになりそうです(笑)
Posted by ダッツン
at 2016年05月16日 10:01

>ダッツンさん
子どもが大きくなってくると家族が揃う日が少なくなってきますよねー。
僕はソロキャンはしないので、泣く泣く釣りに行くしかありません(笑)
子どもが大きくなってくると家族が揃う日が少なくなってきますよねー。
僕はソロキャンはしないので、泣く泣く釣りに行くしかありません(笑)
Posted by *non*
at 2016年05月16日 23:35

大変御無沙汰してます、楽しくブログ見させてもらってます。
突然ながら、3月末で仙台を離れ奈良県に家族みんなでお引越ししました。
仙台支店から大阪支店転勤辞令を受けて、大阪のベットタウン奈良県に住んでます。昨年より次女が小学生バレーボール部に入団し、キャンプが全く出来ない状態になってました。 牛ダムでは色々とお世話になりましたね。
近畿のキャンプ場でお待ちしてます。。。。
突然ながら、3月末で仙台を離れ奈良県に家族みんなでお引越ししました。
仙台支店から大阪支店転勤辞令を受けて、大阪のベットタウン奈良県に住んでます。昨年より次女が小学生バレーボール部に入団し、キャンプが全く出来ない状態になってました。 牛ダムでは色々とお世話になりましたね。
近畿のキャンプ場でお待ちしてます。。。。
Posted by マツちび at 2016年05月19日 20:07
>マツちびさん
ご無沙汰しております。
なんと、引っ越されたのですか!
吹上で初めてご一緒したのが懐かしいです。なんか寂しいですねー。
こちらこそいろいろとお世話になりました!
我が家はちょくちょく関西に遊びに行く機会があるので、
キャンプも考えてみます!(笑)
ご無沙汰しております。
なんと、引っ越されたのですか!
吹上で初めてご一緒したのが懐かしいです。なんか寂しいですねー。
こちらこそいろいろとお世話になりました!
我が家はちょくちょく関西に遊びに行く機会があるので、
キャンプも考えてみます!(笑)
Posted by *non*
at 2016年05月20日 00:21
