ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月06日

トヨトミ レインボー  RB-25C☆

トヨトミ レインボー  RB-25C☆
寒さ対策をしっかりしないとキャンプも厳しい時期になってきましたね。
というわけで、長いこと悩み続けていたキャンプ用のストーブ、とうとう買いましたー(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


候補にあげていたストーブは次の通り。


【候補1:武井さん】

見た目が男心をくすぐる。コンパクトさもNICE!
でもネックは取り扱いの煩雑さ。

我が家のキャンプは、お寝坊気味の僕よりもママさんが早く起床することが多く、
寒い朝にストーブを自分で操作できないとブーイング間違いなし!!※1 で却下。

※1 特に我が家のママさんは炎上しちゃう系の器具が大キライです。

武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット











【候補2:フジカ ハイペット】

これも見た目が好き。あとは天板が大きいので、いろんな応用がききそう。

でもこちらはすでにメーカーが販売を停止しているらしく新品が入手困難なのと、
中古でもかなり人気者で、ヤフオクなんかチェックしてても値段が高い! で却下。

トヨトミ レインボー  RB-25C☆
メーカーのHPにも「SOLD OUT」の文字が・・・残念。




【候補3:トヨトミ RS-H299e】

先日実家の物置で発見し、晩秋キャンプで使用してみたRS-H299e。

車載もしやすいし、十分暖かいし、何の不満もありませんでした。
このままキャンプ用としてこっそり私物化しちゃおっか、とも考えましたが、母のキッチン用だからそれもムリ…
同じのを買うことも検討していました。






【候補4:トヨトミ レインボー RB-25C】

これも見た目が好き。七色の光でお部屋を明るくだなんて、キャンプにぴったりじゃないですかー(^-^)

ネックは、形状的に車載するとデッドスペースが多そうなことくらい?
あ、あと反射式じゃなくて対流式だから、上しか暖かくならないのかなー・・・





その他にもブルーフレームやらムーンライターやらいろいろありましたが、
値段・入手しやすさなどを考えると、やっぱりRS-H299eかレインボーのいずれかです。


で、ネットで毎晩のように探し続けていたら、やっと発見しました、レインボーRB-25Cの特価品!
厳密には新品ではなく、長期在庫などの理由で一旦メーカーに戻された「リビルト品」の限定セール品で、
かなりお買い得。

待ってましたとばかりに、思わずポチってしまいましたー


そんで今日、早速届きましたよ!

トヨトミ レインボー  RB-25C☆



トヨトミ レインボー  RB-25C☆
こんなふうにダンボールに入ってます。思ったよりコンパクト。



トヨトミ レインボー  RB-25C☆
リビルト品とのことで傷や汚れもある程度は覚悟していたのに、傷ひとつナシ!!
新品と変わらぬピッカピカでございます。



トヨトミ レインボー  RB-25C☆
保護剤で覆わていたガラス外筒。なんかランタンのグローブみたい。


トヨトミ レインボー  RB-25C☆
自動着火用の電池は単2電池を2本。



トヨトミ レインボー  RB-25C☆
灯油を入れて、さっそく着火!一発で火が出ました(^^)
最初の数秒、ボッ、ボッ、ボッ、と燃焼音がしてから安定します。


部屋を暗くしてみると、、、


トヨトミ レインボー  RB-25C☆
確かにレインボー!見ているだけで暖かくなる色です(*´∀`*)




トヨトミ レインボー  RB-25C☆
明日はさっそくこれを持ってキャンプに出撃してきまーす。楽しみ~(*^o^*) 

おしまい☆

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(バーナー・ストーブ)の記事画像
アルパカちゃん
SVEA チェックバルブレンチ自作
SVEA121L パッキン交換☆
ホエーブス パッキン交換☆
トヨトミ レインボーとステキなお供
US-TRAIL オート
同じカテゴリー(バーナー・ストーブ)の記事
 アルパカちゃん (2012-12-06 21:47)
 SVEA チェックバルブレンチ自作 (2012-02-12 00:30)
 SVEA121L パッキン交換☆ (2011-12-04 23:18)
 ホエーブス パッキン交換☆ (2011-12-02 01:39)
 トヨトミ レインボーとステキなお供 (2011-11-10 20:54)
 US-TRAIL オート (2011-09-08 23:41)

この記事へのコメント
はじめまして、新着から来ましたひまたいパパといいます。

我が家もレインボー使ってます。最近は、ブログでも「武井くん」の記事が多いですが、レインボーもいい仕事してくれますヨ。

キャンプだけでなく、自宅リビングでもがんばってくれてます。

明日からのキャンプ、楽しんできてください!!

またお邪魔します・・・
Posted by ひまたいひまたい at 2010年11月06日 23:50
ひまたい様

はじめまして!ご訪問ありがとうございます(^^)

ひまたいさんもレインボーユーザーさんなんですね!
さっきのテスト点灯があまりにも綺麗だったので、
我が家も自宅で使いたいと思いました~。

今度は使用レポ入れてみますので、ぜひまた遊びにきてくださいね~。
Posted by *non**non* at 2010年11月07日 00:03
おはようございます~

「自宅でも使える」ってのが最大の強みですね~

早速今日あたり実戦投入でしょうか♪

私はどこに出撃するか未だに思案中(汗)
Posted by マンボウ男 at 2010年11月07日 07:36
こんにちはw
レインボーゲット
おめでとうございます(≧ω≦)b

やはり取り扱いの良さは欠かせませんよねw
うちもストーブ類は私専属になってしまって大変なので・・・
来年あたり1台逝ってしまおうか?と( *´艸`)クスクス
Posted by wish at 2010年11月07日 16:06
こんばんは。

レインボー逝っちゃったんですね^^!!

暖かそうでいいですね~

特価情報あとでおしえてくださいね(^^)v
Posted by タブリス at 2010年11月07日 18:21
うをおおーw
ぜひ、エッグでのレポ待ってますw
Posted by ばしたか at 2010年11月07日 19:59
こんばんは。

レインボーは、レインボーなだけに、七色の光を放つんですね!

きれいです。そして、お家でも使えるし、やかんや鍋ものせれるから、

働き者ですよね!

奥様も使いやすさに感激ですよね!

我が家の大きい子供も実家のキッチン用のコロナちゃんに昨晩、大感動だっ

たらしく、携帯鳴りまくりでした。

でも~、non様もなかなか物欲がお有りにようですな(笑)
Posted by ゆんずろうゆんずろう at 2010年11月07日 20:16
こんばんは^^

トヨトミのレインボー,ゲットおめでとうございます☆

実は,こっそり私もねらってました(笑)

私は白がほしいなぁ~なんて。

これで,11月のキャンプは安心ですね。

寒くてなかなか寝付けなかった私でした(汗)
Posted by ayu at 2010年11月07日 20:26
マンボウ男さん

こんばんはー!
早速使ってきましたよ~♪
夜はかなり冷えたので、大活躍してくれました(^^)

マンボウ男さんは結局どちらへ行かれたんんでしょうか?
Posted by *non**non* at 2010年11月08日 20:01
wishさん

こんばんはー!
ありがとうございます♪

武井くんはやっぱりwishさん専属なんですね(^^)

お手軽ストーブも、来年と言わず今年のうちにぜひ!( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by *non**non* at 2010年11月08日 20:09
タブリスさん

こんばんはー!

ヤフオクで儲けたお金でポチっちゃいました~(^^ゞ

これで何とか冬も行けるようになりましたよ!
オヤヂキャンプはいつにしましょーか?(^^)
Posted by *non**non* at 2010年11月08日 20:15
ばしたかさん

こんばんはー!
一足先に逝かせていただきました(笑)

エッグ内のレインボー、快適でしたよ~!!
近いうちにアップしまーす。
Posted by *non**non* at 2010年11月08日 20:17
ゆんずろうさんの奥サマ

こんばんは!
ゆんずろうさんもストーブキャンプ満喫してたんですねー(^^)
レインボーくんは本当にいい働きしてくれて、ウチのママさんも大満足でした♪

キャンプしてると、どうしてもあれもこれもと欲しくなってしまいます(>_<)
Posted by *non**non* at 2010年11月08日 20:28
ayuさん

こんばんはー!

ayuさんもレインボー狙いですか(^^)
白もいい感じですよね!

寒くて寝付けなかった!?
風邪ひきませんでしたか?(゚∀゚ ;)
Posted by *non**non* at 2010年11月08日 20:31
おはようございます。
レインボー。良いですね~♪
我が家は自宅でムーンを使っていますが燃費も良くってほんわかな温かさで
わんこ達とストーブ前の争奪戦デス。

武井は私にはちょっと着火、厳しい。。。
見てる分には簡単なんだけど実際やろうと思うと怖くってね。
なので父ちゃん担当デス
奥様が着火できるストーブが正解ですね。
Posted by chiechie at 2010年11月09日 08:36
chieさん

こんばんは!
前のコメでいただいたchieさんのアドバイスを受けて
とりあえず武井くんは踏みとどまりました(笑)

chieさんはとこはムーンですかあ!
ムーンもレインボーも本当にいい色ですよね(^^)
Posted by *non**non* at 2010年11月09日 23:00
おはようございます。
はじめまして。
暖房は悩みますよねー
うちは武井を使ってますけど、私しか点火出来ないんで、何気に不便です(笑)
奥様が点火出来るのっていうのは、大きなポイントかもしれませんね。
Posted by ばんじょうばんじょう at 2010年11月14日 06:01
ばんじょうさん

こんばんは!はじめまして。

やっぱり武井くんは点火が難しいんですね~。
見た目最高なのでかなり悩んだあげく断念したのですが、
いずれソロ用に、、、と妄想してます(^-^ゞ
Posted by *non**non* at 2010年11月15日 23:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トヨトミ レインボー  RB-25C☆
    コメント(18)