ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月14日

ケロシン200A ジェネレーター交換

ケロシン200A ジェネレーター交換
またランタン整備のお話です。

ケロシン仕様にしてから半年以上経過した200A。

毎回キャンプに連れていっても全くノントラブルだったのに、
vapaluxと並べて記念撮影しようとしたら、まさかの炎上...(>_<)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


ケロシン200A ジェネレーター交換
あ~あ、せっかくピカピカに磨いたグローブもベンチレーターも、あっという間に煤だらけだー(T-T)


vapaluxのパーツをラストリムーバーにどぶ漬けした時、
ついでに200Aのジェネレーターもぶち込んだのがいけなかったのかな...
せっかく安定してたのに、余計なことするんじゃなかった(-_-;)

ケロシン200A ジェネレーター交換
こちらが使っていたジェネレーターの画像。クリーニングロッド先端が煤で真っ黒です。
ジェネレーター内部のスプリングも煤だらけで、ラストリムーバーもパーツクリーナーも歯が立たず。
これはもうお手上げです┐(´~`;)┌


もともとジェネレーターは消耗品。
ここは割りきって、新品に交換してみることにしました。
ケロシン200A ジェネレーター交換 ケロシン200A ジェネレーター交換
今まで使用していたのは201-5891というケロシンジェネレーターでしたが、
予備にあったジェネレーターは201B5891とあります。

何が違うのかよくわからんけど、どっちも200Aのケロシン仕様に使えるみたい。



さっそく、新しいジェネレーターを組み付けます。
ケロシン200A ジェネレーター交換
灯油が漏れてこないようにしっかりと締めて。


ケロシン200A ジェネレーター交換
プレヒートカップをセットして元に戻します。
マントルはまだ使えそうなので、もったいないからつけたまま整備しました(^^;


そしてまたまたベランダで試運転開始。
ケロシン200A ジェネレーター交換
バッチリです( ≧▽≦)b
ようやくvapaluxと200Aを並べて灯すことができました(^^)

写真ではわかりにくいけど、vapaluxの白っぽい光に比べ、200Aの方はややオレンジがかった光です。

んー、こいつらを見てるだけでビール3本はいけるなードキッ







...あれ?なんだか最近、火器いじってばっかりで、肝心のキャンプに全く行けてない(-_-;)

こりゃまずいぞ。早くキャンプに行かねばー!



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



タグ :200A

同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
Vapaluxメンテナンス
Vapalux メンテナンス
こっちは無事点火!
オプティマス炎上中
ランタン治療
OPTIMUS 1200 メンテナンス
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 Vapaluxメンテナンス (2014-04-25 23:53)
 Vapalux メンテナンス (2012-12-14 23:37)
 こっちは無事点火! (2012-11-17 00:15)
 オプティマス炎上中 (2012-11-14 23:49)
 ランタン治療 (2012-04-21 00:33)
 OPTIMUS 1200 メンテナンス (2012-03-23 21:05)

この記事へのコメント
オバンデス!

nonさんほんとにキャンプご無沙汰ですね^^
自分はご無沙汰どころじゃないですがw

vapaluxと200Aいつでも試合に出れますね!

ベランダで3本ってことはフィールドでは、、、10本くらいすか?w
Posted by 一休 at 2012年03月15日 01:24
おばんです♪

ジェネルーター交換お疲れ様です。

なんか難しいメンテナンス用語書いてありましたが、私には理解不能です(T_T)

ランタン眺めてビール三本!

って所だけ理解出来ましたw
Posted by yun★zuyun★zu at 2012年03月15日 06:28
オイラは、その逆でフィールド出てますがランタンイジリ出来ない。

いじる時間も楽しいので、裏山です!

あーイジリたいハアハア
Posted by くま at 2012年03月15日 12:12
こんにちはw

遅コメですが、ブログデザインいいですね(≧ω≦)b


道具イジリ。。。最近してないなぁ~
ランタン故障したら、nonさんとこに持っていきますね( *´艸`)クスクス
Posted by wishwish at 2012年03月15日 12:25
>一休さん

こんばんはー♪

最近週末の仕事が多くって、火器いじりとスノーボードだけで
冬が終わっちゃいましたよ(´-ω-`)
道具はいつでも出撃OKなんだけどねー

ランタンだけでビール10本は・・・ちょっとキッツいな...(-_-;)
おつまみによっちゃんイカ追加していいですか?
Posted by *non**non* at 2012年03月15日 22:49
>yunさん

おばんですー

>なんか難しいメンテナンス用語書いてありましたが、私には理解不能です(T_T)

読み返してみたけど、そんな用語どこにも見当たらないよ(汗)

ま、とりあえずビール3本をわかってもらえればOKっす!
Posted by *non**non* at 2012年03月15日 22:50
>くまちゃん

うんうん!確かに火器いじりはチョー楽しいね♪

...楽しいけど、それをキャンプで使えないとやっぱり虚しくなってきます(T-T)
Posted by *non**non* at 2012年03月15日 22:52
>wishさん

こんばんは♪

あ、ブログデザイン、気づいてくれてどーもです(^^)
先日苦労しながらいじってましたー。


ランタン修理、受け付けますぜ!
でも、修復不可能になってもノークレームで( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by *non**non* at 2012年03月15日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケロシン200A ジェネレーター交換
    コメント(8)